最新記事
韓国

ポストソウルは実現するか? 21世紀初の首都機能移転を目指す世宗市の今

2024年9月28日(土)19時00分
佐々木和義

農村部への新都市建設があだに......

高速鉄道KTXが停車する忠清北道清州市の五松(オソン)駅

高速鉄道KTXが停車する忠清北道清州市の五松(オソン)駅(筆者撮影)

こうして難産の末に誕生した世宗市だが、一番問題となったのはアクセスの悪さ。ソウルから120キロ離れているうえ、直結する鉄道路線もないのだ。世宗市に移転した政府庁舎へソウルから来るにしても、高速鉄道KTXが停車する忠清北道清州市の五松(オソン)駅から約20キロ離れており、首都からの通勤は難しい。まさに陸の孤島状態だった。

そこで政府はソウルと世宗政府庁舎を結ぶシャトルバスを運行した。これを利用すれば早朝にソウルを出発して始業前に庁舎に到着、終業後も2時間かけてソウルに戻ることが可能となる。公務員の中には平日は世宗で暮らし、週末はソウルに戻る単身赴任も少なくなかった。ところが、このシャトルバスについては「公務員の世宗市定着が妨げられる」、さらに「毎年数十億ウォンもの税金が投入される」といった批判が寄せられ、2021年末で廃止となってしまった。

首都圏の不動産価格高騰で注目集める

ところが首都圏の不動産価格の高騰が重なると公務員たちは家族ぐるみで世宗市へと転入するようになる。市が発足した2012年に11万5388人だった人口は、主要機関が移転を終えた2017年には28万4225人となり、24年6月には39万3793人まで増加した。

とはいえ世宗市の政府官庁等に勤務する公務員は1万数千人。家族を合わせても中核都市を維持する人口にはほど遠いのは明らかだ。また、もともとは桃の産地として知られていた燕岐郡などの農村地帯を編入したこともあって、住宅や生活インフラなどは整っていなかった。そこで市は住宅団地や商業施設、病院、学校、保育園といった生活環境を整えると同時に産業団地を造成して企業誘致を推進した。

世宗市の人口が増えた直接の要因は職住環境整備だが、首都圏の地価高騰と若者世代の就職難も伸長を後押しした。首都圏の地価が急騰すると大企業が相次いで世宗に事業所を設置し、あるいは本社を移転した。2022年には中堅企業15社が1000億円相当を投資して2000人規模の新規雇用を生み出している。

超学歴社会の韓国では出身大学が人生を左右してきた。親たちは子をスカイ(SKY)と呼ばれるソウル大学、高麗大学、延世大学に入れるため、ソウルの学校に通わせてきたが、スカイを卒業しても就職できない若者が増え、スカイだけが人生ではないという考えが子どもをもつ世代に広まったこともプラスに作用した。地価高騰が著しい首都圏の住宅を購入できない公務員や会社員が世宗へ転勤や転職して、それを機にマンションを購入する。合計特殊出生率が世界ワーストワンの韓国で22年まで1.0以上を維持してきた唯一の主要自治体となったのだ。

このように人口動態などでは順調に見える世宗市だが課題もある。人口増加による交通の混雑と住宅不足、地域格差などが問題化している。市当局は改善しようとしているが、主要都市とのアクセスなどは容易に解決できる課題ではない。仮に国会が世宗に移転してもソウルを起点に構築されている交通網が変わることはなく、地元へのアクセスが厳しくなる国会議員も出てくるが予想されている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ハマスは武装解除を、さもなくば武力行使も辞さず=ト

ビジネス

米経済「想定より幾分堅調」、追加利下げの是非「会合

ビジネス

情報BOX:パウエルFRB議長の講演要旨

ワールド

米の対中関税11月1日発動、中国の行動次第=UST
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 4
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 5
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 6
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 7
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 8
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 9
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 10
    あなたの言葉遣い、「AI語」になっていませんか?...…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 10
    あなたは何型に当てはまる?「5つの睡眠タイプ」で記…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中