最新記事
トランプ

トランプとマスクのX対談、「首切り委員会」で意気投合

Donald Trump Cheers Elon Musk Over Firing Workers: 'You're the Greatest!'

2024年8月14日(水)17時14分
アイラ・スリスコ
トランプとマスクのXアカウント

マスク(左)とトランプのXアカウント Photo by Jakub Porzycki-NurPhoto

<大統領選でトランプの再選を支持するマスク、トランプが再選されたら共に連邦政府職員の大規模リストラに参加したいと申し出た>

ドナルド・トランプ前大統領は、テック企業の大富豪イーロン・マスクとXの音声サービス「スペース」で長時間に渡って対談し、トランプは労働条件について不平を言う労働者は即座に解雇するというマスクを賞賛した。

マスクとトランプは8月12日の夜、X(旧ツイッター)のスペースで2時間近くにわたって音声のみの対談を行った。マスクが2022年後半に購入したXの一連の技術的不具合のため、対談は40分以上遅れて始まったが、その後、2人は多くの話題に触れた。

トランプの2024年大統領選再選を支持するマスクは、第2次トランプ政権が発足した場合、「政府効率化委員会」を設置することを望んでおり、その委員会に自らも志願すると述べた。

トランプは、マスクの従業員への対応を称賛した。

「あなたのやり方は気に入った。最高だ。従業員の前で『君らは辞めたいのか』と言うだけだ。会社名は伏せるが、ストライキを行った従業員に、あなたは、『問題ない。君たちはみんないなくなる』と解雇した」

マスクが苦笑すると、トランプは「あなたは最高だ」と言い、こう付け加えた。「あなたは(提案された委員会に)ぴったりの人材だよ。ああ、きっと気に入るよ」

ハリス陣営はすぐに反応

カマラ・ハリス副大統領の選挙陣営はすぐこの発言に飛びついた。対談が終わる前に、このやりとりのクリップとコメントをXに投稿した。

「トランプは億万長者のイーロン・マスクが、賃金と労働条件の改善を求めてストライキを起こした労働者を解雇したことを称賛している」と、ハリス陣営は共有した音声クリップにコメントをつけた

ハリス陣営のスポークスマン、ジョセフ・コステロはその後、この対談に関する声明を発表。トランプとマスクのことを「中産階級を売り渡し、2024年の今、ライブ配信もまともに扱えない自己中心的な金持ち連中」と嘲笑した。

マスクは、ライブ配信の開始が遅れたのは「Xへの大規模なDDOS(分散型サービス妨害)攻撃」のためだと主張した。だがサイバーセキュリティ監視団体のネットブロックスなどの企業は、マスクの主張に懐疑的な見方を示し、DDoS攻撃であれば通常ウェブサイト全体に影響を及ぼすはずだと指摘した。

マスクとトランプの対談が行われた13日、二人の対談開始が遅れた時間帯もXの他の部分は順調に運営されていたようだ。

トランプは対談の同時視聴者は100万人から140万人にのぼり、マスクは「あらゆる記録を塗り替えた」と主張した。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米、月内の対インド通商交渉をキャンセル=関係筋

ワールド

イスラエル軍、ガザ南部への住民移動を準備中 避難設

ビジネス

ジャクソンホールでのFRB議長講演が焦点=今週の米

ワールド

北部戦線の一部でロシア軍押し戻す=ウクライナ軍
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に入る国はどこ?
  • 4
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 5
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 6
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 7
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「デカすぎる」「手のひらの半分以上...」新居で妊婦…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「軍事力ランキング」で世界ト…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 6
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 7
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 8
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 9
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 10
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中