最新記事
ウクライナ情勢

ウクライナ、越境攻撃1週間で奪取した領土面積でロシアを上回る

Ukraine catching up with Russia on weekly territorial gains

2024年8月15日(木)18時00分
イザベル・バンブルーゲン
国境の街を走るウクライナ軍の車両

ロシアが目と鼻の先の国境の街を走るウクライナ軍の車両(8月14日、ウクライナ・スームィ地方)  REUTERS/Viacheslav Ratynskyi

<電光石火の越境攻撃でロシア西部クルスク州で74の集落を制圧、1000平方キロメートルを掌握>

ウクライナ軍の総司令官が公表した新たな数字によれば、ロシア西部クルスク州への進軍を続けるウクライナ軍がこの1週間で奪取した領土面積がロシアがウクライナから奪った領土面積に追いつきつつある。

ウクライナ軍のオレクサンドル・シルスキー総司令官は、ウクライナ軍が12日までにクルスク州で1000平方キロメートル超の範囲を掌握したと明らかにした。ロシアの独立系メディア「Agentstvo」の分析によれば、これはロシアが今年これまでに奪取したウクライナ領の面積を上回っている。

ウクライナ軍は8月6日、クルスク州への越境攻撃を開始。これはロシアにとって不意打ちだったようだ。クルスク州の国境地帯には非常事態宣言が出され、大勢の住民が避難している。ロシア軍はウクライナ東部ドンバス地方の前線から、緊急にこの地域に要員を再配備せざるを得ない事態に追い込まれている。

Agentstvoによれば、ウクライナ軍は越境攻撃の開始から約24時間で、ロシアが2年半超の時間と1億7000万ドル超の資金を投じて築いたクルスク州の2つの主な防衛線を突破した。

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は13日、ウクライナ軍が北部スームィ州に隣接するロシア西部のクルスク州で74の集落を制圧し、さらに進軍を続けていると述べた。ゼレンスキーは国民に向けたビデオ演説の中で、「厳しく激しい戦いが続くなかでも、われわれの部隊はクルスク州で前進を続けており、ウクライナの『交換の蓄え』が増えている。現在74の集落がウクライナ軍の支配下にある」と語った。

最精鋭部隊を投入

シルスキーはゼレンスキーから、クルスク州への越境攻撃における次なる重要ステップの準備を進めるよう指示を受け、「全て計画どおりに進んでいる」と述べた。

米シンクタンク「外交政策研究所」の上級研究員であるロブ・リーは、ウクライナ軍はポクロウシク、トレツィクとチャシブヤールなどの前線に配備していた最精鋭部隊をクルスク州に進軍させたと指摘した。

ウクライナで「最も困難な前線」にいた部隊を動員したことを考えると、「ウクライナがクルスク州の作戦で目指しているのが限定的な成果ではないことは明らかだ」と彼はX(旧ツイッター)への投稿で述べた。

ウクライナ大統領府のミハイロ・ポドリャク顧問は越境攻撃の開始から2日後、ウクライナの狙いについて、将来的にロシアとの間で行われる交渉で優位に立てるようにすることだと述べた。

ポドリャクはまた、ウクライナ軍がロシア領内で進軍することで、ロシア国民を「怖がらせ」、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領に対する信頼を揺るがす効果も見込めるとつけ加えた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア、北朝鮮にドローン技術移転 製造も支援=ウク

ビジネス

米6月建設支出、前月比0.4%減 一戸建て住宅への

ビジネス

米シェブロン、4─6月期利益が予想上回る 生産量増

ビジネス

7月ISM製造業景気指数、5カ月連続50割れ 工場
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 8
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    ニューヨークで「レジオネラ症」の感染が拡大...症状…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 3
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経験豊富なガイドの対応を捉えた映像が話題
  • 4
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 5
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 10
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 5
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中