最新記事
米大統領選

トランプの副大統領候補バンスは「連邦政府の解体」を提言する「プロジェクト2025」の信奉者?

JD Vance's Ties to Project 2025 Leader Kevin Roberts

2024年7月17日(水)17時23分
ジョーダン・キング
米共和党の副大統領候補バンス

共和党大会でトランプの副大統領候補に指名されたバンス(7月15日、ウィスコンシン州ミルウォーキー) CNP/INSTARimages via Reuters Connect

<トランプが副大統領候補に選んだバンスには、トランプ大統領の下でアメリカを作り替えようとする過激な支持者がついている>

アメリカの共和党全国大会の初日にあたる7月15日、ドナルド・トランプ前大統領は正式に共和党大統領候補に指名され、副大統領候補にはJ・D・バンス上院議員を選んだと発表した。オハイオ州選出の上院議員であるバンスはベストセラー作家としても有名だが、11月の大統領選に向けて全く別のスポットライトを浴びる立場になった。

バンスは2016年、製造業の衰退で貧しくなった中西部の暮らしを描いた回顧録「ヒルベリー・エレジー」(邦訳:光文社)で一躍注目を集め、その後2022年に上院選に出て当選した。副大統領候補の1人として名前が浮上したここ数カ月、過去の言動や人間関係が注目されていた。

その一例が、政策構想「プロジェクト2025」をまとめた保守系シンクタンク、ヘリテージ財団との関係だ。

「プロジェクト2025」は、次の共和党大統領のための政策提言集として作成されたもの。具体的には、連邦政府の解体的見直しや、政府職員がより大統領に忠誠を尽くすよう人事を一新するなど、現在の官僚や政府職員を震え上がらせる内容だ。

トランプが副大統領候補はバンスと発表した後、民主党全国委員会(DNC)のジェイミー・ハリソン委員長は、声明でこう述べた。「J・D・バンスはMAGA(アメリカを再び偉大に)を体現する存在だ。現実離れした過激な政策を掲げ、トランプが『プロジェクト2025』の提言をトランプがアメリカ国民に押しつける手助けをする」

ヘリテージ財団が絶賛

ヘリテージ財団のケビン・ロバーツ会長は、15日にウィスコンシン州ミルウォーキーで開催した同財団の「ポリシー・フェスト」で、自身はバンスの「いい友達」だと述べた。さらに、ヘリテージ財団はバンスを副大統領候補に選ぶよう内々にトランプに働きかけていたことも明らかにした、とAP通信は報じている。

ロバーツはバンスについて、「彼は人の話を聞く。思慮深い。面白いところもある。彼と私は生まれ育った環境も似ていて、困難な子ども時代を過ごした。だから、顔を合わせた途端に意気投合した。もちろん、彼は今後も自らの信念を持った男であり続けるだろうが、我々のような正統な保守派と共に働くべきだ」

「政策について言えば、彼はこの国が今どういう時期にいるかを理解している。つまり、置き去りにされたアメリカ国民のための政策を実行する時間は限られているということだ」

一方、X(旧ツイッター)のジョー・バイデン大統領の選挙活動用アカウント「@BidenHQ」は7月9日、ある動画を投稿した。この動画には、2023年にヘリテージ財団が開催したリーダーシップ・サミットで、バンスが話をする様子が収められている。

バイデン陣営は、以下のようなキャプションをつけていた。「トランプの副大統領候補に取りざたされているJ・D・バンスは、『プロジェクト2025』をまとめたリーダーたちの『素晴らしい仕事ぶり』に感謝した。トランプのために、全米で人工妊娠中絶を禁止し、社会保障を削減する仕事ぶりに、だ」

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ナワリヌイ氏死因は「毒殺と判明」と妻、検体を海外機

ビジネス

午前の日経平均は反発、最高値を更新 FOMC無難通

ワールド

グテレス氏「われわれは未知の海域に」、国連総会の一

ワールド

豪就業者数、8月は5400人減に反転 緩やかな労働
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中