ウクライナ、ロシア各地をドローン攻撃 大規模製油所で火災

大規模ドローンアタック(写真はイメージです) Parilov-Shutterstock
ロシア国防省によると、ウクライナは12日、ロシア各地をドローン(無人機)やミサイルで攻撃した。攻撃では少なくとも25機のドローンとロケット、ミサイルが使用され、大規模な製油所で火災が発生した。
ロシア国防省は、モスクワ、レニングラード、ベルゴロド、クルスク、ブリャンスク、トゥーラ、オリョールなどの上空でウクライナのドローン25機を撃墜したと発表。ドローン攻撃は一日中続いたという。
ロシア当局者によると、石油大手ルクオイルのNORSI製油所で火災が発生するなど、エネルギー施設が深刻な被害を受けた。ロシアで2番目に大きい製油所があるキリシの郊外でもドローンが撃墜された。
NORSI製油所は通常、国内のガソリンの11%を生産している。ルクオイルはコメントを控えている。
ウクライナのロケット8発とミサイル1発は、ベルゴロド州に向けて発射されたという。
<国境攻撃>
ウクライナを拠点とし、反プーチン派のロシア人からなると称する少なくとも2つの武装勢力が12日、ロシア西部の国境を突破して侵攻を開始したと発表した。
一方、ロシアは国境突破を否定。ウクライナ拠点の武装勢力が少なくとも7回、ベルゴロド西部とクルスク州で国境を越えようと攻撃してきたが、ロシア軍はこれを撃退したと説明。
国防省は「ウクライナのテロリスト集団が戦車や装甲戦闘車両を使って、ロシア領への侵入を一斉に試みた」とした。
タス通信は、ロシア連邦保安庁(FSB)の発表として、ロシア軍は侵攻を試みた勢力を撃退する際に100人を殺害し、複数の装甲車を破壊したと伝えた。


アマゾンに飛びます
2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」/業界未経験OK/留学・海外生活経験、外国籍など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員