最新記事
健康

【検証】「メガネの長期使用で視力が落ちる」というネット情報は本当?

Correcting Vision Issues

2023年11月10日(金)13時30分
アナ・ギブズ(科学ジャーナリスト)
メガネやコンタクトレンズの長期使用で視力が低下する心配はないし、度が合っていれば疲れることもない Vimaliss-Shutterstock

メガネやコンタクトレンズの長期使用で視力が低下する心配はないし、度が合っていれば疲れることもない Vimaliss-Shutterstock

<「私は愛と喜びで世界を見ます」と唱えれば近視は治ると某インフルエンサーは主張するが>

強い近視の私は時々、不安に駆られる。装着しているコンタクトレンズはせいぜい1、2日しか使えない。山で迷子になるか、映画『ハンガー・ゲーム』のような殺し合いのサバイバルゲームに巻き込まれたら、断崖から落ちたり、見えない敵に攻撃されたりしてあっけなく死んでしまうかもしれない。

そこに「大丈夫」とささやく人が現れた。ちょっとしたエクササイズと自己暗示で近視は治せる、というのだ。

インフルエンサーのサマンサ・ロータスは最近「メガネは要らない」と主張して大炎上した。11ドル払って彼女の視力回復クラスに参加した人がTikTok(ティックトック)で明かした話によると、ロータスは「目のヨガ」をやり、「私は愛と喜びで世界を見ます」と唱えればメガネにさよならできると説いているとか。「目の周りにエッセンシャルオイルを塗る」ことも推奨しているらしい(彼女はエッセンシャルオイルの製造会社とアフィリエイト契約を結んでいる)。

こうした方法で視力が改善されるという「エビデンス(科学的根拠)はゼロ」だと、ワイル・コーネル統合医療センター(ニューヨーク)の眼科医クリストファー・スターは言い切る。

メガネ・コンタクト業界に反旗を掲げ、矯正レンズの使用者の不安をあおるロータス。その根底には多くの人が抱く疑問がある。「メガネやコンタクトレンズを長く使っていると視力が落ちるのでは?」という疑問だ。

実は世界の人口のかなりの割合が矯正レンズの「弊害」を信じている。サウジアラビアで昨年行われた調査では、若い成人の22%がメガネの使用は視力低下を招くと答えた。親たちを対象にしたインドの調査では23%、ナイジェリアの大学生に至っては、なんと64%がそう答えた。

熱烈な「反メガネ」の旗振り役の1人がアメリカ人の眼科医ウィリアム・ホラシオ・ベイツ。彼はロータスよりもはるかに早く、20世紀初め頃に「ベイツ・メソッド」と呼ばれる視力回復法を開発した。メガネを外し、黒い物をイメージする。さらには恐ろしいことに太陽を直視するといった方法である。彼はこれを著書『メガネなしでの完全な視力』にまとめ、1920年代に自費出版した。

キャリア
AI時代の転職こそ「人」の力を──テクノロジーと専門性を備えたLHHのコンサルティング
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場・序盤=反落、米中貿易戦争巡る懸念で 

ビジネス

日本の経済成長率予測を上げ、段階的な日銀利上げ見込

ビジネス

今年のユーロ圏成長率予想、1.2%に上方修正 財政

ビジネス

IMF、25年の英成長見通し上方修正、インフレ予測
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは?
  • 3
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 4
    メーガン妃の動画が「無神経」すぎる...ダイアナ妃を…
  • 5
    車道を一人「さまよう男児」、発見した運転手の「勇…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    筋肉が目覚める「6つの動作」とは?...スピードを制…
  • 8
    連立離脱の公明党が高市自民党に感じた「かつてない…
  • 9
    あなたの言葉遣い、「AI語」になっていませんか?...…
  • 10
    1歳の息子の様子が「何かおかしい...」 母親が動画を…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 7
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 8
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 9
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 10
    トイレ練習中の2歳の娘が「被疑者」に...検察官の女…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中