【MVP記念】100年の歴史に残る2023年の大谷翔平、その軌跡と舞台裏――地元紙の番記者による独占レポートを全文公開

ONE FOR THE HISTORY BOOKS

2023年11月18日(土)18時10分
ジェフ・フレッチャー(オレンジ・カウンティー・レジスター紙記者)

OHTANISPECIALOUT.jpg

右肘の損傷が判明した2023年8月23日のレッズ戦、大谷は2回途中で降板した RONALD MARTINEZ/GETTY IMAGES


しかし負担は大きかったのだろう。タイガース戦後には初めて疲労を口にし、その後の数週間は体の節々で起きるけいれんに悩まされた。チームは休養を提案したが、大谷は試合に出続けた。

8月には一度、登板予定を回避したいと申し出た。それでも同月23日のシンシナティ・レッズ戦には予定どおり登板した。しかし2回途中で降板。その日のうちに検査すると右肘の内側側副靭帯の損傷が判明し、再び手術を余儀なくされた。

彼は投げるべきではなかったのか、エンゼルスは彼を止めるべきだったのか。大谷はしばらく報道陣を避けていたが、代理人のネズ・バレロが過熱する議論にクギを刺した。

「彼の体は限界に来ていた、そのことに周囲の人間が気付くべきだったという議論があるが、そういう問題じゃない」。バレロはそう断言した。

周囲の関係者の目には負傷で落ち込んでいるように見えた大谷だが、すぐに指名打者としての役割にエネルギーを集中させた。来シーズンは投げられないと知ったわずか数時間後、大谷は打者としてチームのラインアップに名を連ねていた。

「彼の精神力の強さと野球に対する情熱の証しだ」と、今夏に1カ月だけチームメイトだったベテラン投手ルーカス・ジオリト(現クリーブランド・ガーディアンズ)は言う。

「ショーヘイは献身的で、何よりもチームの勝利に貢献するためにプレーする。彼がけがをして何日か休んでも、誰も驚いたり怒ったりはしなかっただろう。でも彼は『OK、じゃ、これからは打つほうで』と言ったんだ。本当に特別な男だよ」

その数週間後、大谷に再び試練が訪れた。バッティング練習中に右脇腹を痛めたのだ。復帰を目指すも痛みは引かず、11試合連続の欠場。9月16日、シーズン終了まであと2週間というタイミングで残り試合を全て欠場することが決まった。

「ショーヘイはプレーすることが大好きだ」と、エンゼルスのペリー・ミナシアンGM(ゼネラルマネジャー)は語る。「メジャーの選手でいるのは当たり前のことではなく、毎日の努力、献身、真摯な姿勢が必要だと彼は自覚している。毎試合出場して、チームやファンのためにプレーしたいと思っている」

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏がプーチン氏と電話会談、17日にウ大統領

ビジネス

ウォラーFRB理事、10月会合で追加利下げ支持へ 

ワールド

米中、効果的な意思疎通必要 デカップリング「合理的

ビジネス

IMF、今年のアジア成長率予想4.5%に引き上げ 
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口減少を補うか
  • 2
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 3
    間取り図に「謎の空間」...封印されたスペースの正体は?
  • 4
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 5
    【クイズ】サッカー男子日本代表...FIFAランキングの…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 8
    疲れたとき「心身ともにゆっくり休む」は逆効果?...…
  • 9
    ホワイトカラーの62%が「ブルーカラーに転職」を検討…
  • 10
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 1
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 4
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 7
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 8
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 9
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 10
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中