最新記事
台湾侵攻

台湾海峡に「海の橋」を架けるため中国がRORO船の生産を増強

China Ramps Up Building Ships That Could Help it Invade Taiwan

2023年10月18日(水)19時17分
アーディル・ブラール(中国ニュース専門ライター)

南アフリカ、ケープタウンの海軍基地に停泊したロシアのコンテナ船(2022年12月) REUTERS/Esa Alexander

<平時には民生用に使われていても、いざ台湾侵攻となったら軍用に徴用し、人民解放軍が台湾海峡を渡るための橋になる船とは>

<動画>世界最大のRORO船、驚くべき内部

中国は、RORO船と呼ばれる船舶の生産を増強している。RORO船とは、「ロールオン・ロールオフ」の頭文字を取ったもので、荷物を積んだトラックやシャーシ(荷台)ごと輸送が可能な船舶を指すが、中国で今作られている船は、台湾への攻撃時に使われる可能性もある。

アメリカのシンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)のチャイナ・パワー・プロジェクトが新たに発表したレポートによると、中国のRRORO船増産は、台湾への攻撃においてこれらの船舶を軍用に供す戦略の存在を示唆しているという。過去数十年、台湾海峡からの上陸作戦阻止を主眼に置いてきた台湾の政治・軍事部門の幹部にとっては由々しき問題だ。

RORO船は、乗用車やトラック、バス、トレーラーを載せ、海の向こうの目的地へと輸送する。中国製電気自動車(EV)への需要増を受けて、RORO船は、中国で生産されたEVを世界各地に運ぶ際の主要な輸送手段となっている。しかし、中国の軍事ストラテジストたちは、RORO船を台湾への攻撃時に転用する案をひそかに検討してきた。

2026年までにあと最大200隻も

CSISのレポートは、こう記している。「RORO船は、一般的には兵器として使われるものではないが、中国の軍事計画立案者たちは、軍民両用(デュアルユース)が可能なその特性に目をつけ、人民解放軍の能力を高めるために利用しようとしている」

中国政府は2016年、中国の海運会社に対し「国益を守るための軍事作戦」を支援することを義務づける法律を成立させた。民間企業が保有するRORO船が、台湾への攻撃時に徴用される可能性はある。

世界全体では700隻以上のRORO船が存在するが、そのうち中国企業が運航している船舶の数は100隻に満たない。CSISレポート執筆者たちの分析によると、中国の造船所では、2023年から2026年の間に最多のケースで200隻のRORO船を建造する可能性があり、これは、軍民両用の能力を持つ船舶の建造数としてはかなりの増加幅だという。

「言い換えれば、現在の人民解放軍は、大人数の部隊や装備を主要戦区に輸送するための軍事的資源を十分に有していないということだ。人民解放軍が台湾に対して大規模な陸海軍合同の上陸作戦を実施するなら、さらなる装備が必要になる」と、CSISレポートには記されている。

シンガポール南洋理工大学ラジャラトナム国際学院(RSIS)の主任研究員、コリン・コーは本誌の取材に対し、RORO船が本来の目的とは異なる目的に転用される可能性はあると述べた。

「ここで考えるべきシナリオは2つある。平時のグレーゾーンと有事発生時だ。前者のケースでは、RORO船に使うことはかなり限定されているだろう。後者では、RORO船に限らず特定の用途を持つ民間船が徴用される可能性がある」

 

【20%オフ】GOHHME 電気毛布 掛け敷き兼用【アマゾン タイムセール】

(※画像をクリックしてアマゾンで詳細を見る)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、不法移民巡り関税導入示唆 中国にも言及

ビジネス

実質消費支出、4月は前年比0.5%増 季調済み前月

ビジネス

上場廃止の急増見込まず、中国証券当局が見解 小型株

ビジネス

証券監視委、三菱UFJ銀など処分勧告へ 無断で情報
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車が、平原進むロシアの装甲車2台を「爆破」する決定的瞬間

  • 2

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 3

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らかに ヒト以外で確認されたのは初めて

  • 4

    「出生率0.72」韓国の人口政策に(まだ)勝算あり

  • 5

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 6

    なぜ「管理職は罰ゲーム」と言われるようになったの…

  • 7

    アメリカ兵器でのロシア領内攻撃容認、プーチンの「…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 10

    世界大学ランキング、日本勢は「東大・京大」含む63…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 3

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 4

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 5

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 6

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 7

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 8

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 9

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 10

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 8

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 9

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中