最新記事

アフリカ

「アフリカの危機は人類の課題」連携強化に向けた日本の役割とは【TICAD30年】

2023年8月30日(水)11時30分
※JICAトピックスより転載

アフリカとの対話を通じ、信頼関係を築いてきたTICAD

──1993年に始まったTICAD(アフリカ開発会議)が今年で30周年を迎えます。日本とアフリカの協力枠組みであるTICADの意義について教えてください。

田中 TICADが始まった当時、日本はアフリカとそれほど強いつながりはありませんでした。しかし、30年前に長期的に成長の可能性があるとされていたアフリカとの関係を深めるために対話の枠組みをつくったのは賢明な選択でした。また、30年という長い期間をかけてアフリカとの対話を通じて信頼関係を築いてきたことは大変重要だったと思います。

TICADは、いわゆる先進国が途上国を援助するのではなく、アフリカの指導者や人々の意見を聞きながら、さまざまな問題に一緒に対処しようというアプローチをとってきました。当初より国連や世界銀行といった国際機関と共同開催するなど、他国が現在進めているアフリカとの対話の枠組みと比べて、より開放的な形になっている点も特徴です。

2000年代に入り、アフリカで民間投資の重要性に対する声が高まってきたことを背景に、現在TICADは開発協力のみならずアフリカの経済・社会発展にさらに広い形で貢献していくことを話し合う場となっています。

TICAD_Photo_3.jpg

2022年8月、チュニジアの首都チュニスで開かれたTICAD8。アフリカでの開催は2016年にケニアで開かれたTICADⅥ以来2回目。

──TICADを通じた長年にわたる日本の協力は、アフリカが直面する複合的な危機からの復興にどのように役立つでしょうか。

田中 重要なのは、中長期的に見て、危機にどのように耐えることができるかという視点です。莫大なお金を投じて、一気に何かをやるというよりも、人材育成や技術・ノウハウの積み重ねを通して状況を改善し、危機に対処していく方法を広く普及させる方が、社会全体の強靭性を強めていくことに役立つと考えます。

TICAD_Photo_4.jpg

アフリカの成長を促す基盤づくりを進め、さらなる連携強化を支えるJICAの役割


──TICADの歴史とともにJICAが日本とアフリカの連携強化において果たしてきた具体的な取り組みについて教えて下さい。

田中 人口増加に備えて立ち上げたのが「アフリカ稲作振興のための共同体(CARD)」です。2008年のTICADIVで表明され、2018年までの10年間でコメの生産量倍増を実現しました。2030年までにさらに倍増させる計画です。資金を大量に投入するのではなく、効率のよい稲の植え方やかんがいの仕組みなど、細かいノウハウを伝えることで、収量の向上を進めています。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日経平均は続伸で寄り付く、米株高を好感 半導体株上

ワールド

米下院議長ら、トランプ氏の公判傍聴 「選挙妨害」と

ワールド

ウクライナ軍、ハリコフ州2地域で部隊後退 ロシアが

ビジネス

訂正(13日配信記事)-〔アングル〕米株式市場、反
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 2

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 3

    アメリカからの武器援助を勘定に入れていない?プーチンの危険なハルキウ攻勢

  • 4

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 7

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 8

    ロシア国営企業の「赤字が止まらない」...20%も買い…

  • 9

    ユーロビジョン決勝、イスラエル歌手の登場に生中継…

  • 10

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 6

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 7

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 10

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中