最新記事
アフリカ

ニジェールの政変につけこむワグネルとアメリカの悪夢

U.S. in 'Nightmare Scenario' as Niger Coup Gives Wagner Group Opportunity

2023年8月3日(木)18時00分
ジョン・ジャクソン

中央アフリカのトゥアデラ大統領を乗せた車を警護するワグネル戦闘員(7月27日、首都バンギ)

<西側寄りの政権を失脚させた軍事クーデターは、アメリカにとって「悪夢のシナリオ」だと、テロ専門家が警告>

西アフリカの内陸国でウランの主要な産出国であるニジェールで最近起きたクーデターは、アメリカにとっては「悪夢のシナリオ」であり、ロシアの民間軍事会社ワグネル・グループがこの地域でさらに幅を利かせる危険性があると、著名なテロ専門家が8月2日に警告を発した。

<マップ>西アフリカの親露3軍事政権

ニジェールでは7月26日、西側寄りのモハメド・バズム大統領率いる政権が倒され、バズムは自身の警護に当たる兵士たちに拘束された。2日後、バズムの警護隊の元司令官であるアブドゥラハマネ・チアニ将軍が国営テレビで全権掌握を宣言した。

ニューヨークに拠点を置くシンクタンク「スーファン・グループ」の政策・調査ディレクターのコリン・クラークは、ニジェールをはじめサハラ砂漠南縁部に広がるサヘル地域の国々で起きたクーデターや混乱は、ジハーディスト(イスラム過激派の武装組織)とワグネルにとっては、勢力拡大の絶好のチャンスになると、ソーシャルメディア・プラットフォームのX(旧ツイッター)で述べた。

ロシアは距離を置くポーズ

「#シエラレオネでもクーデターの企てが噂され、『クーデターの連鎖』への懸念は高まる一方だ。#ニジェールと#サヘル地域で今起きている事態は、アメリカにとって悪夢のシナリオにほかならない。警戒すべきは、西アフリカの沿岸部の国々に混乱が広がること。ジハーディストが勢いづき、ロシアの傭兵部隊が権力の空白を埋める危険性がある」

先週末には、ニジェールの首都ニアメーでクーデターを支持する多数の市民が、旧宗主国フランスの大使館前などでデモを繰り広げ、一部が暴徒化するなどの騒ぎが起きた。多くのデモ参加者が「フランス出て行け」と叫ぶ一方で、ロシア国旗を振り、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領を救世主扱いして「プーチン万歳」の声を上げていた。

こうした中、ロシア政府はニジェールの政変とは距離を置く姿勢を見せている。ロシア外務省のマリア・ザハロワ報道官は先週、ロシアはバズムの「速やかな釈放」を望むと語り、ドミトリー・ペスコフ大統領府報道官も7月31日、「あらゆる側に自制」を求めると述べた。

がん検診
がんの早期発見を阻む「金額の壁」を取り払う──相互扶助の仕組みで「医療格差の是正」へ
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米経済「想定より幾分堅調」、追加利下げの是非「会合

ビジネス

情報BOX:パウエルFRB議長の講演要旨

ワールド

米の対中関税11月1日発動、中国の行動次第=UST

ワールド

トランプ氏、ガザ停戦合意の「第2段階今始まる」
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 4
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 5
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 6
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 7
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 8
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 9
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 10
    あなたの言葉遣い、「AI語」になっていませんか?...…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 10
    あなたは何型に当てはまる?「5つの睡眠タイプ」で記…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中