最新記事
核・ミサイル開発

北朝鮮「軍事偵察衛星」打ち上げ再び失敗、次回10月計画と発表 日米韓が外相会談へ

2023年8月24日(木)12時00分
ロイター
北朝鮮の新型ロケット「千里馬1型」

写真は5月31日に打ち上げが失敗に終わった新型ロケット「千里馬1型」 KCNA KCNA - REUTERS

日米韓3カ国が自制を求める中、北朝鮮は24日、軍事偵察衛星を打ち上げたと発表した。ロケットの3段目にシステムトラブルが起き、5月に続き失敗した。ただ、重大な問題ではないとし、10月の再打ち上げ計画を表明した。日米韓は、外相電話会談の開催を調整している。

日本政府は打ち上げに関して、地球周回軌道への衛星の投入は確認されておらず、失敗したとみられる、との見解を示した。韓国軍も同様の見方をしている。

日米韓は高官による電話協議を行い、同発射を強く非難した上で、先の日米韓首脳会合の成果も踏まえつつ引き続き日米、日韓、日米韓で緊密に連携することを再確認した。

岸田文雄首相は官邸で記者団の取材に対し、「引き続き情報収集や警戒監視に努めていかなければならない。先日の日米韓首脳会合を受けて、日米韓でこれまで以上に緊密に連携していく」と語った。

松野博一官房長官は臨時会見で、北朝鮮が弾道ミサイル技術を使用して発射した1発は複数に分離し、一部は沖縄本島と宮古島の間の上空を通過して黄海、東シナ海、太平洋の日本の排他的経済水域(EEZ)の外に落下したと明らかにした。破壊措置は行わなかったという。現時点で被害の情報は確認されていない。

日本政府は午前3時54分、北朝鮮からミサイルが発射されたとみられるとして全国瞬時警報システム(Jアラート)を発出した。対象は沖縄県で、県の住民に避難を呼び掛けた。その後、ミサイルは太平洋へ通過したとみられ、日本周辺への影響はなくなったとして解除した。

韓国軍は、北朝鮮が北西部沿岸地域の東倉里付近から「宇宙発射体」を打ち上げたと発表した。

松野官房長官は弾道ミサイルの技術を使用した発射は日本だけでなく地域への脅威だとした上で「最も強い表現で非難する」と述べた。

北朝鮮は24─31日の期間、「人工衛星」を打ち上げると日本政府に通告していた。北朝鮮が設定した危険区域は、黄海上の2カ所とフィリピン東側の1カ所。日本はロケットの残骸などが自国のEEZ外に落下する可能性があるとしていた。

弾道ミサイル技術を使った北朝鮮による飛翔体の発射は国連安保理決議違反だとし、日本や米国などは自制を要請。日本は領域に落下する場合に備え、5月末からイージス艦などによる迎撃態勢を維持してきた。

北朝鮮が5月末に発射した「偵察衛星」は、ロケットのエンジンに問題があったとして失敗。早期に再び打ち上げると表明していた。今回は日米韓3カ国首脳が対北朝鮮で連携を強めることで合意した直後かつ、米韓が合同軍事演習を実施する最中に発射した。

韓国軍は合同軍事演習は継続すると明らかにした。

北朝鮮は米軍などの動きを監視する軍事偵察衛星の打ち上げに意欲を示しているが、5月末に発射失敗した衛星の残骸を回収した韓国軍は偵察衛星としての能力はないと分析していた。


[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2023トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

食と健康
「60代でも働き盛り」 社員の健康に資する常備型社食サービス、利用拡大を支えるのは「シニア世代の活躍」
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

三井住友FG、印イエス銀株の取得を完了 持分24.

ビジネス

ドイツ銀、2026年の金価格予想を4000ドルに引

ワールド

習国家主席のAPEC出席を協議へ、韓国外相が訪中

ワールド

世界貿易、AI導入で40%近く増加も 格差拡大のリ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中