最新記事
アフリカ

「ワグネル」もう1つの戦場...中東の「覇権争い」に、ロシアとエジプトまで絡んだスーダン紛争の奇々怪々

Really a Proxy War

2023年7月27日(木)19時01分
タラル・ムハマド

230801p32_SDN_03v2.jpg

サウジアラビアのムハンマド皇太子とブルハン BANDAR ALGALOUDーCOURTESY OF SAUDI ROYAL COURTーREUTERS

エジプトとロシアも関与

イエメン内戦をめぐりアメリカはサウジアラビアへの攻撃用兵器の売却を凍結しているが、一方で20年11月にトランプ前米政権は、UAEに最新鋭ステルス戦闘機F35を売却することを承認した。取引はバイデン現米政権下で見直しの対象となっているが、実現すればUAEはアラブ諸国で初めてF35を受け取ることになる。

近年、サウジアラビアとUAEの競争の舞台はアフリカへと広がっている。資源が豊富で戦略的立地にあるスーダンは、その最前線だ。

バシルの退陣後、湾岸諸国はスーダンで重要な役割を果たしてきた。スーダンにおけるサウジアラビアとUAEの利害は、当初はおおむね一致しており、両国は短命の民主化移行にも一役買った。スーダンはイエメンでサウジアラビアを軍事支援し、UAEはスーダンのアブラハム合意への参加を仲介した。

さらに、両国は長年にわたりスーダンの経済に投資し続けてきた。UAEの対スーダン投資は18年に累計76億ドルに達した。バシル政権崩壊後は、農業プロジェクトや紅海の港湾整備などへ60億ドル相当の投資も追加している。サウジアラビアは22年10月に、スーダンのインフラ、鉱業、農業などさまざまな経済部門に最大240億ドルを投資すると発表した。

しかし現在は、中東の新しい覇者として主導権争いが激化。サウジアラビアはブルハンと、UAEはダガロとそれぞれ手を組み、スーダンの資源、エネルギー、物流の出入りを掌握しようとしている。

サウジアラビアがエジプトと共にブルハンを支援しているのに対し、UAEはロシアと協力して、民間軍事会社ワグネルを通じてRSFを支援している。ワグネルは17年からスーダンで活動している。

19年からはリビアでも活動を拡大し、同国東部を支配するハリファ・ハフタル将軍の「代理」として戦った(6月にワグネルがロシアで反乱に失敗した今、先行きは不透明だが、報道によれば多くの国で「通常どおり」活動しているようだ)。

UAEはRSFとの提携について沈黙を守っている。しかし、ダガロはスーダンでワグネルが支配する金鉱を警備するなど、UAEの権益の管理人として動いているとみられる。これらの鉱山の金はUAEを経由してロシアに運ばれている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

三菱自、30年度に日本販売1.5倍増へ 国内市場の

ワールド

石油需要、アジアで伸び続く=ロシア石油大手トップ

ワールド

イタリアが包括的AI規制法承認、違法行為の罰則や子

ワールド

ソフトバンクG、格上げしたムーディーズに「公表の即
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中