最新記事
アフリカ

「ワグネル」もう1つの戦場...中東の「覇権争い」に、ロシアとエジプトまで絡んだスーダン紛争の奇々怪々

Really a Proxy War

2023年7月27日(木)19時01分
タラル・ムハマド

230801p32_SDN_03v2.jpg

サウジアラビアのムハンマド皇太子とブルハン BANDAR ALGALOUDーCOURTESY OF SAUDI ROYAL COURTーREUTERS

エジプトとロシアも関与

イエメン内戦をめぐりアメリカはサウジアラビアへの攻撃用兵器の売却を凍結しているが、一方で20年11月にトランプ前米政権は、UAEに最新鋭ステルス戦闘機F35を売却することを承認した。取引はバイデン現米政権下で見直しの対象となっているが、実現すればUAEはアラブ諸国で初めてF35を受け取ることになる。

近年、サウジアラビアとUAEの競争の舞台はアフリカへと広がっている。資源が豊富で戦略的立地にあるスーダンは、その最前線だ。

バシルの退陣後、湾岸諸国はスーダンで重要な役割を果たしてきた。スーダンにおけるサウジアラビアとUAEの利害は、当初はおおむね一致しており、両国は短命の民主化移行にも一役買った。スーダンはイエメンでサウジアラビアを軍事支援し、UAEはスーダンのアブラハム合意への参加を仲介した。

さらに、両国は長年にわたりスーダンの経済に投資し続けてきた。UAEの対スーダン投資は18年に累計76億ドルに達した。バシル政権崩壊後は、農業プロジェクトや紅海の港湾整備などへ60億ドル相当の投資も追加している。サウジアラビアは22年10月に、スーダンのインフラ、鉱業、農業などさまざまな経済部門に最大240億ドルを投資すると発表した。

しかし現在は、中東の新しい覇者として主導権争いが激化。サウジアラビアはブルハンと、UAEはダガロとそれぞれ手を組み、スーダンの資源、エネルギー、物流の出入りを掌握しようとしている。

サウジアラビアがエジプトと共にブルハンを支援しているのに対し、UAEはロシアと協力して、民間軍事会社ワグネルを通じてRSFを支援している。ワグネルは17年からスーダンで活動している。

19年からはリビアでも活動を拡大し、同国東部を支配するハリファ・ハフタル将軍の「代理」として戦った(6月にワグネルがロシアで反乱に失敗した今、先行きは不透明だが、報道によれば多くの国で「通常どおり」活動しているようだ)。

UAEはRSFとの提携について沈黙を守っている。しかし、ダガロはスーダンでワグネルが支配する金鉱を警備するなど、UAEの権益の管理人として動いているとみられる。これらの鉱山の金はUAEを経由してロシアに運ばれている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ECBの金融政策修正に慎重姿勢、スロバキア中銀総裁

ビジネス

キンバリークラーク、「タイレノール」メーカーを40

ビジネス

米テスラの欧州販売台数、10月に急減 北欧・スペイ

ビジネス

米国のインフレ高止まり、追加利下げ急がず=シカゴ連
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつかない現象を軍も警戒
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 9
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 10
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中