最新記事
海外旅行

女性が声を荒げただけで罪に問われる世界的観光地はどこ?アメリカ人インフルエンサーが陥った無知の罠

Influencer Facing Jail in Dubai 'in Panic Mode and Afraid,' Mom Says

2023年7月19日(水)21時59分
クロエ・メイヤー

要注意!有名なラグジュアリーホテルをバックに自撮りする外国人観光客 frantic00-Shutterstock.

<世界的観光地として人気を集めるドバイで、旅行中のアメリカ人女性インフルエンサーが口論の中で「怒鳴った容疑」で告発され、2カ月半も「拉致」られ恐怖に震えている>

水深60メートル、世界最深のプールで目にする「未知の世界」

 
 
 
 

休暇でドバイを訪れたアメリカの女性インフルエンサーが公共の場で大声を出したという理由で、投獄されかねない事態に陥っている。この女性の母親が、娘は 「パニック状態で恐れおののいている」と訴えた。

さまざまなソーシャルメディアで人気のアカウント「サッシー・トラッカー(大胆なトラック運転手)」を運営するヒューストン在住の運送業者ティエラ・アレン(29)は、ドバイでパスポートを没収され、2カ月半にわたって足止めされている。

アレンが滞在中の民泊施設から移動することができないのは、レンタカー会社の男性従業員と口論になった際に声を荒げた容疑で通報され、現地の警察による捜査の対象となっているからだ。

アレンの母親ティナ・バクスターは本誌の独占インタビューに応じ、これほど落ち込んでいる娘を見たことがなく、ストレスで心が折れているのではないかと心配している。

イスラム教徒の多いアラブ首長国連邦(UAE)の都市ドバイの法律は、欧米からの旅行者にとって衝撃的かもしれない。米国務省は、ドバイへの旅行を計画しているアメリカ人に「UAEの公序良俗に関する法律は、アメリカよりもはるかに厳しい」と警告している。違法行為には、公共の場での愛情表現、みだらな服装、公共の場での大声、悪態、口論などが含まれる。

夢見た休暇が悪夢に

3月から5月にかけてドバイに住む友人を訪ねる旅は、アレンにとって夢の休暇だったが、それは「悪夢」に変わったと、バクスターは本誌に語った。

アレンは現地で男友達とレンタカーを借りていたが、5月末、アレンの帰国予定日の前日に「ごく軽い接触事故」に巻き込まれたという。どちらの車にも最小限の損傷しかなく、レンタカーには保険がかけられていたというが、運転していたアレンの友人は警察に拘束された。

友人は1週間拘留されて、釈放された。だがアレンにとってドバイ警察との厄介ごとはそれだけではすまなかった。

トラック運転の旅の記録を配信し、TikTokで18万2000人以上、フェイスブックで6万1000人以上のフォロワーを持つアレンが母親に語ったところでは、レンタカー会社(ドバイの地元の小さな会社)から、車が警察に押収されたときに車内に残されていた私物を取りに来るよう連絡があった。

だが会社に到着すると、車内に置いてあった身分証明書と財布を返してほしいなら、大金を支払えと言われたという。

編集部よりお知らせ
ニュースの「その先」を、あなたに...ニューズウィーク日本版、noteで定期購読を開始
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米中、TikTok巡り枠組み合意 首脳が19日の電

ワールド

米国務長官、カタールに支援継続呼びかけ イスラエル

ビジネス

NY州製造業業況指数、9月は-8.7に悪化 6月以

ビジネス

米国株式市場・午前=S&P・ナスダックが日中最高値
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 8
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中