最新記事
新兵募集

ゲームおたくをドローン要員に ワグネルが新たな人材を募集

Wagner Group Now Recruiting Russian Gamers To Fly Drones Into Ukraine

2023年6月21日(水)16時23分
ブレンダン・コール

内勤もあり?写真は2022年11月にオープンしたワグネルの本社ビル(サンクトペテルブルク、ロシア)Igor Russak-REUTERS

<受刑者を雇って戦地に送ってきたワグネルが、今度はコンピュータの知識を求めている。またワグネルの下で戦った元受刑者には恐ろしい暴力犯も混じっていたことが明らかになった>

<動画>ロシア塹壕の近接戦 *閲覧注意

ロシアの民間軍事会社ワグネル・グループは、人員増強のための人材募集を始めた。なかでも積極的に募集しているのがゲーマーだ。

「プーチンのシェフ」と言われたエフゲニー・プリゴジン率いるワグネルの傭兵部隊は、ロシアの本格的なウクライナ侵攻において、ドネツク州のバフムト攻防戦の先頭に立ち、大きな損失を被った。

失った人員の一部を補充するにあたって、ワグネルは求職者の特定のスキルを見ているようだ。

6月19日にワグネルはロシア最大のSNS「フコンタクテ」に求人広告を出し、ドローンの管理を担当する専門家を募集した、と独立系ニュースメディア「ベルトスカ」は報じた。

応募の条件として、年齢は21歳以上35歳未満、健康状態が良好で、コンピュータの知識があること、とされている。

さらに、ジョイスティックを使うシミュレーターの経験者や「何時間も座ってプレイできる」ゲーマーは有利だという。ワグネルが求めるのは、「新しい専門分野を学び、世界中で働きたい」という意欲のある人材だ。

ベルストカによると、求人広告には「特殊軍事作戦への参加は義務ではない」と書かれていた。

軍歴は問わない

ベルトスカの記事によれば、記者が求職者を装ってワグネルの採用担当者に連絡を取ったところ、面接で年齢、犯罪歴、健康状態などの標準的な質問と、どのような機器を扱いたいかを尋ねられたという。

また、「ドローンには2種類あり、ヘリコプターやもっと本格的な機材もある」と言われた。ワグネルはアフリカにも進出しているが、ウクライナとアフリカのどちらで働きたいか、とも聞かれたという。そして、採用担当者は軍歴がないことは「問題ない」と言った。

ワグネルはこれまで、刑務所にいる受刑者を「徴兵」してきた。6カ月間の勤務契約にサインすれば、恩赦の見込みがあると持ち掛けたのだ。

プリゴジンは今年1月、受刑者の採用はやめると発表した。だが、軍務と引き換えに恩赦を提供する刑務所からの徴兵活動は、今もロシア国防省が行っている。

19日に発表されたベルトスカの報告書によれば、ロシア軍の傭兵部隊「ストームZ」に所属する兵士の一部は暴力犯罪の重罪犯だったという。

親ロシア政府派の週刊紙アルグメントゥイ・イ・ファクトゥイは今年5月、ウクライナのザポリージャ地方のロシア占領地からの報告のなかで、ロシア軍第71衛兵運動化ライフル連隊の陣地を訪れたところ、部隊の前方はストームZ部隊に所属する前科者で占められているという事実を伝えた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米「夏のブラックフライデー」、オンライン売上高が3

ワールド

オーストラリア、いかなる紛争にも事前に軍派遣の約束

ワールド

イラン外相、IAEAとの協力に前向き 査察には慎重

ワールド

金総書記がロシア外相と会談、ウクライナ紛争巡り全面
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 3
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打って出たときの顛末
  • 4
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 5
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    主人公の女性サムライをKōki,が熱演!ハリウッド映画…
  • 8
    【クイズ】未踏峰(誰も登ったことがない山)の中で…
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    『イカゲーム』の次はコレ...「デスゲーム」好き必見…
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 4
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 7
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 10
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中