人気を当てにしない「親日」尹大統領、1年目の成績表の中身とは?

Yoon’s Polarizing First Year

2023年5月15日(月)14時13分
カール・フリートホーフ(シカゴ国際問題評議会フェロー)

そのため、尹は大統領として政権を運営しながら、同時に党内の掌握に努めるという異例の対応をせざるを得なかった。本来、そうした調整は候補指名を受けた直後、もしくはその前に行われるべきものだ。

だが、党内に有力な指導者がいないおかげで勝ち上がれたという事情は、それだけ党内の敵を排除するのも、追い落とすのも容易だということをも意味していた。

レームダック化の危機

尹にとって、党内で最大のライバルは李俊鍚(イ・ジュンソク)だった。彼は入党して間もない21年6月に、36歳の若さで党の代表に選ばれていた。反フェミニズムの急先鋒と目されていた李は、韓国の男性若年層の間に支持基盤を広げることを期待されていたが、一方で世代間の対立をもたらした。

尹と李は予備選で激しい論争を繰り広げた。そして尹が勝利するとすぐ、党は李に対して厳しい態度に出た。李に「性的接待」の証拠隠滅を図った疑惑が浮上すると、党は彼の党員資格を停止するという懲戒処分を下した。

その後、尹が当時の党代表代行に送ったメッセージから、尹が李を批判していることも明らかになった。四面楚歌となった李は、党員資格停止をさらに1年延長する処分を下され、これにより来年の総選挙への出馬も事実上不可能になった。

さて、この先はどうなるか。まず、死活的に重要なのは来年4月の総選挙だ。自身の下で与党をまとめ、一丸となって選挙戦に臨めるかどうか。

失敗して野党・共に民主党が議会の過半数を維持する事態になれば、尹はその後の3年をレームダック(死に体)で過ごすことになる。

その場合、尹は5年の任期を通じて一本の主要法案も成立させられない公算が高まる。持論の教育、労働、年金、医療改革も、議会で葬られるのは必至だ。苦労してまとめたはずの党内は分裂し、日本との関係改善には各方面からの抵抗が強まるだろう。

党内の反対派を排除し、メディアを敵に回し、野党陣営には牙をむく。そういう尹の強引な手法には欠陥がある。そもそも与党の支持者を増やしにくい。

韓国ギャラップの4月初旬の調査では、政府を牽制するために来年の総選挙では野党候補が多数当選すべきとの回答が50%に達していた。もちろん、選挙までにはまだ1年あるので、何が起きるかは分からない。

たとえ国民全般には嫌われても、自分の支持基盤にアピールする政策ならどんどん進める。それが現時点までの尹のやり方だ。彼が韓国内の政治的分断を深めたとは言うまい。だが亀裂を埋める努力が見られないのも事実だ。

このままだと、彼の支持率は今後もせいぜい30%程度にとどまる。そして来年4月の総選挙までに与党の支持基盤を拡大できなければ、尹錫悦は大統領として何の遺産も残せないことになる。

From thediplomat.com

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米中貿易協議で大きな進展とベセント長官、12日に詳

ワールド

プーチン氏、15日にトルコで直接協議提案 ゼレンス

ビジネス

ECBは利下げ停止すべきとシュナーベル氏、インフレ

ビジネス

FRB、関税の影響が明確になるまで利下げにコミット
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 3
    「隠れ糖分」による「うつ」に要注意...男性が女性よりも気を付けなくてはならない理由とは?
  • 4
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 5
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 8
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 9
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 10
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 10
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中