人気を当てにしない「親日」尹大統領、1年目の成績表の中身とは?

Yoon’s Polarizing First Year

2023年5月15日(月)14時13分
カール・フリートホーフ(シカゴ国際問題評議会フェロー)

前政権の高官が捜査の対象になり、起訴されたりすることは、この国では珍しいことではない。だが今回の一連の捜査の背景にあるのは、検察と警察の捜査権をめぐる現在進行中の攻防だ。

文在寅(ムン・ジェイン)率いる前政権は政権交代の直前に、国内で絶大な権力を誇る検察当局の捜査権限を大幅に縮小する法改正を強引に成立させていた。

この法改正で検察の捜査対象は汚職と経済事件に絞られ、公職者や選挙などに関連する犯罪容疑の捜査権は警察に移管された。広い範囲の犯罪を捜査する警察の能力が強化されることになった。

当時の尹は検事総長で、この法改正には公然と反対していた。文政権に反旗を翻した尹は保守派のヒーローとして一躍有名になり、「国民の力」の候補に指名され、大統領選に出馬することになった。

尹の大統領就任から間もない昨年6月、与党は憲法裁判所に訴えて、検察捜査権を縮小させた法改正の無効を主張した。検察の復権を目指す動きだったが、この3月に憲法裁は与党の主張を退け、法改正は今後も有効という判断を示している。

対日関係改善への信念

だがこの判決の前から、尹は大統領権限で、警察とその捜査権限を抑制するための措置を講じていた。

議会は野党・共に民主党が支配しているため、法的な措置は取れない。そこで行政レベルの機構改革で警察の指揮権を握ることにしたのである。行政安全部内に警察を統括する部局を新設し、政府が警察を直接管理できるようにした。

尹政権に批判的な人々は、政府による警察の統制は1970~80年代の独裁時代への逆行だと非難している。全国の警察官僚も抗議の声を上げた。韓国ギャラップによる調査でも、この動きには国民の過半数(51%)が反対していた。ただし与党支持者に限れば65%が賛成だった。

こうなると野党との関係は壊滅的だ。前政権(=野党)の要人を次々に訴追する尹政権が、議会で野党の協力を得られる余地はほとんどない。

国内の米作農家で売れ残った米を政府が買い取ることを義務付ける穀物管理法の改正案を見ればいい。野党・共に民主党が主導した法案で、議会では成立したが、尹は直ちに拒否権を行使した。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、貿易協定後も「10%関税維持」 条件提

ワールド

ロシア、30日間停戦を支持 「ニュアンス」が考慮さ

ビジネス

NY外為市場=ドル、対円・ユーロで週間上昇へ 貿易

ビジネス

米国株式市場=米中協議控え小動き、トランプ氏の関税
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 5
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 6
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 7
    「金ぴか時代」の王を目指すトランプの下、ホワイト…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 10
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 10
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中