最新記事
米大統領選

「アンチがいるほど勝利への意欲を燃やすタイプ」...トランプにとって次期大統領選挙は戦いやすい環境

Can Trump Still Win?

2023年4月20日(木)19時35分
ダニエル・ブッシュ(本誌ホワイトハウス担当)

230425p30_TRP_02B.jpg

どこまでトランプに迫れるのか? 出馬宣言を既にしているニッキー・ヘイリー元国連大使 GREG HAUENSTEINーSOPA IMAGESーLIGHTROCKET/GETTY IMAGES

4月4日に罪状認否のためニューヨークの裁判所に出頭したトランプはいつになく険しい面持ちだった。ニューヨーク州法では重罪に当たる34件の「第1級事業記録改ざん罪」の全てについて、彼は「無罪」を主張した。

これらの罪状は元ポルノ女優のストーミー・ダニエルズに対する口止め料の支払いでトランプが果たした役割から派生したものだ。

トランプとの不倫関係を暴露しようとしていたダニエルズは16年の大統領選を前に13万ドルを受け取り、自身の秘密をメディアに売り込むのをやめた。

法廷でトランプは入廷時の表情のまま石像のように固まっていたが、マンハッタンの裁判所前では陰謀論者のマージョリー・テイラー・グリーン下院議員ら熱狂的なトランプ支持者が裁判を大統領選の争点にしようとスローガンを叫んでいた。

こうした騒ぎが物語るのは、共和党の指名争いに出馬するなら、トランプ支持者の存在を無視できない、ということだ。訴追のニュースが伝えられた日の世論調査では、共和党予備選に投票する可能性がある有権者の52%がトランプを支持していた。

2位のデサンティスの支持率は21%で、2桁台の支持を獲得したのはこの2人だけ。この1カ月ほどトランプは支持率で平均19ポイント、デサンティスを上回っており、訴追後はこの差が広がっている。

今のところトランプの指名争いトップの座は安泰なようだ。しかし共和党内では大統領選の本選でのトランプの勝ち目は薄く、ほかの事件でも刑事訴追されれば、ほとんどゼロになるとみられている。

裁判に追われる羽目に

「予備選では(訴追が)トランプの追い風になるだろうが、本選では逆風になりかねない」と、共和党の戦略家マット・マコウィアクは言う。

ニューヨーク州マンハッタン地区検察のアルビン・ブラッグ検事が率いた捜査に加え、トランプは3件の刑事事件で捜査されている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米、新たな相互関税率は8月1日発効=ホワイトハウス

ワールド

米特使、イスラエル首相と会談 8月1日にガザで支援

ビジネス

エヌビディア「自社半導体にバックドアなし」、脆弱性

ワールド

トランプ氏、8月8日までのウクライナ和平合意望む 
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 9
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 10
    50歳を過ぎた女は「全員おばあさん」?...これこそが…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中