最新記事
イスラエル

イスラエル警察のモスク襲撃に始まった暴力がシリアに拡大、ネタニヤフの狙いは

Israel Launches Strikes on Syrian Targets as Tensions in Region Mount

2023年4月10日(月)20時28分
カレダ・ラーマン

イスラエル軍は9日未明にさらに2度目の空爆を行い、ロケット弾のうち2発がゴラン高原のイスラエル占領地に到達した。1発は迎撃され、2発目は空き地に着弾したという。

AP通信はまた、レバノンの衛星テレビ局アルマヤディーンの報道として、ダマスカスに拠点を置く親シリア政権派のパレスチナ人グループが8日、ミサイル3発を発射したと犯行声明を出したことを伝えた。

アルマヤディーンTVは「アルクドゥス旅団」と名乗る組織がアルアクサ・モスクへの襲撃に対する報復としてロケット弾を発射したと報じたが、AP通信によれば、この組織は、同名の大規模なパレスチナ・イスラム教武装組織とは異なる集団だという。

エルサレム旧市街にあるアルアクサ・モスクは、イスラム教で3番目に神聖な場所だ。そして、ユダヤ人にとって最も神聖な「神殿の丘」と同じ場所にある。

イスラエルの歴史家で、エクセター大学パレスチナ研究センターのイラン・パッペ所長は9日、本誌にこう語った。「ほとんどのメディアが見逃しているが、最も重要な事実は、現在のような攻撃の応酬が起きていなかったら、どうなっていたかということだ。イスラエル国内での反政府デモが激化し、頭脳と投資の流出がますます進み、エリート予備役の招集拒否が増えていただろう。これに加えて、アメリカとイスラエル間の緊張が高まり、国際舞台におけるイスラエルの孤立化が進むことになっていただろう」

今年はイスラム教のラマダンとユダヤ教の過越の祭、キリスト教のイースターの日程が重なっている。そのため、「ハラム・アッシャリーフ(神殿の丘)とアルアクサ・モスクに対する暴力的な襲撃で、反イスラエルの統一戦線ができることは明らかだった。それは逆にベンヤミン・ネタニヤフ政権の求心力回復に役立つ可能性がある。イスラエルのユダヤ人社会が結束を固めるうえで、小さな戦争ほど適切なものはない」

逆に「もしイスラエルで内戦が起きれば、75年間イスラエルの完全支配が続いたイスラエルとパレスチナのパワーバランスが変わる可能性もある」

<関連記事>
エルサレムのイスラム教礼拝所でイスラエル警察とパレスチナが衝突 報復の軍事攻撃が拡大か
パレスチナ紛争再び激化の恐れ ラマダンにエルサレムで衝突

ニューズウィーク日本版 世界が尊敬する日本の小説36
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

タイ新首相、通貨高問題で緊急対応必要と表明

ワールド

米政権、コロンビアやベネズエラを麻薬対策失敗国に指

ワールド

政治の不安定が成長下押し、仏中銀 来年以降の成長予

ワールド

EXCLUSIVE-前セントルイス連銀総裁、FRB
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中