最新記事
イスラエル

イスラエル警察のモスク襲撃に始まった暴力がシリアに拡大、ネタニヤフの狙いは

Israel Launches Strikes on Syrian Targets as Tensions in Region Mount

2023年4月10日(月)20時28分
カレダ・ラーマン

「反イスラエル統一戦線」ができる?──アルアクサ・モスク襲撃に抗議するヨルダンのイスラム教徒(4月7日、アンマン)

<イスラエルの民主主義を大幅に後退させようとしたネタニヤフ首相の司法「改革」に対する国民の反発を、外に向けようとした?>

イスラエルは4月9日、シリアに攻撃を行ったことを発表した。シリア領からイスラエルに向けてロケット弾6発が撃ち込まれたことに対する報復だと説明している。

イスラエル国防軍(IDF)は当初、シリア領内のロケット弾が発射された地点に対して、砲撃とドローンによる攻撃を行ったことを発表。その後、戦闘機によって、シリア軍第4師団の軍事施設やレーダー、砲撃基地といった拠点を攻撃したと声明を出した。

「シリアはその領土で起こるすべてのことに責任を負っているとみなされる。イスラエルの主権を侵害するいかなる試みも許されない」と、IDFはウェブサイトで発表した。

今回の攻撃は4月5日、イスラエル警察がエルサレムにあるイスラム教の礼拝所アルアクサ・モスクに突入した事件に端を発している。警官隊はイスラム教の聖なる月であるラマダン(3月22日から4月21日)の礼拝を行っていたイスラム教徒を解散させるために催涙ガスやスタングレネードを発射した。

今年は、1週間にわたるユダヤ教の祭日「過越の祭」(4月5日から13日)がラマダンと重なっている。

拡大する報復合戦

イスラエルは、警察によるモスク襲撃の目的は、モスク内に立てこもった過激派とみなされる集団を解散させることだったと発表した。だが、だがモスク内部で警官が礼拝者を殴打する様子を映した動画など、この襲撃の暴力性が明らかになり、エルサレムには不穏な空気がたちこめ、国外でも怒りが広がっている。

この事件に反発したレバノンの過激派とパレスチナ自治区ガザ地区のパレスチナ人過激派は6日、イスラエルに向けて大量のロケット弾を発射した。報復として、イスラエル軍は7日、ガザやレバノン南部のパレスチナ過激派組織ハマスに関連する場所を攻撃した。

9日のロイター通信によると、シリア国防省は、イスラエルの攻撃に対して、対空防衛システムで迎撃したと発表。同省はまた、攻撃で死傷者は出ておらず、物的損害が生じたのみであると付け加えた。

シリアの国営メディアも、シリアの首都ダマスカス付近で爆発が発生したことを伝えた。

AP通信によると、イスラエル軍は空爆を開始したのは8日で、ロケット弾1発がゴラン高原のイスラエル支配地域に着弾したと発表した。一方、ヨルダン軍は、破壊された別のミサイルの破片がシリア国境付近のヨルダン領に落下したと報告した。

食と健康
消費者も販売員も健康に...「安全で美味しい」冷凍食品を届け続けて半世紀、その歩みと「オンリーワンの強み」
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

タイ新首相、通貨高問題で緊急対応必要と表明

ワールド

米政権、コロンビアやベネズエラを麻薬対策失敗国に指

ワールド

政治の不安定が成長下押し、仏中銀 来年以降の成長予

ワールド

EXCLUSIVE-前セントルイス連銀総裁、FRB
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中