最新記事
ファッション

「それが高級?」「誰か教えてやれ」父のプレゼントをネットで嘲笑された少女に、思わぬ贈り物

2023年3月9日(木)17時37分
イングリッド・メンドーサ
チャールズ&キースの店舗

チャールズ&キースの店舗(マレーシア) Charles & Keith-Shutterstock

<80ドルの「チャールズ&キース」のバッグを初めて買ってもらい、大喜びで動画をSNSにアップした少女がネットで嘲笑されたが...>

シンガポールに住む10代の少女が、父親にプレゼントされたファッションブランド「チャールズ&キース」のバッグを、SNSで「高級バッグを買ってもらった」と紹介したところ、多くの人たちに「高級じゃない」とからかわれた。だがその後、同ブランドはこの少女を新たなコミュニティ・アンバサダーに起用するというサプライズの発表を行った。

■【動画】「高級バッグ」だと言ってチャールズ&キースのバッグを紹介する少女の動画

チャールズ&キースは3月4日、フィリピン出身で現在はシンガポールで暮らす17歳のゾーイ・ガブリエルを、新たなコミュニティ・アンバサダーとして紹介した。ガブリエルは1月、父親に買ってもらった同ブランドのトートバッグを「高級バッグ」だといって喜ぶ動画をTikTokに投稿して、バッシングを受けていた。

チャールズ&キースは公式インスタグラムアカウントで、ガブリエルが同ブランドの人気バッグ「Alia」を手にポーズを取っている写真を紹介した。国際女性デーを記念して発売される、特別カラーのパープルのバッグだ。

■【写真】アンバサダーとしてバッグを手にポーズを決めるガブリエルの「公式」写真

同ブランドは3月8日の国際女性デーに先立ち、「国連女性機関(UN Women)による『ジェンダー平等のためのストーリーテリング』プログラムへの支持表明として、Aliaバッグの特別版を発売します」と投稿した。

ブランドの公式ウェブサイトによれば、2023年国際女性デーに向けたチャールズ&キースのキャンペーンは、「有意義な会話を生み出し、差別に対する意識を高め、公平で平等な社会の構築に向けた行動」につながることを目指すものだ。

「高級」と大喜びしたことに揶揄の声

今回キャンペーンに起用されたガブリエルは、1月にTikTokに投稿したバッグの動画と、それを理由に彼女をからかった人々への対応が大きな注目を集めた。本記事の発行時点で、動画の視聴回数は2210万回にのぼっている。

この動画の中で彼女は、父親が「人生初の高級バッグ」を買ってくれたと大喜びし、チャールズ&キースの黒のトートバッグは、自分が持っているバッグの中で一番高価なバッグだと報告した。

チャールズ&キースはシンガポールのファッションブランドで、チャールズ・ウォンとキース・ウォンの兄弟が1996年に立ち上げた。ブランドはその後、世界各地に何百もの店舗を構えるグローバルブランドへと成長したが、英BBCによれば、「手頃な価格帯」でシンガポールでは「高級」ブランドとはみなされていない。

そのためガブリエルの動画には、一部のユーザーからバカにするような声も上がった。ある人物は、ガブリエルが同ブランドのバッグを「高級バッグ」と呼んだことをからかい、笑っている顔の絵文字を添えて「誰が(高級バッグじゃないと)教えてあげる?」とコメントした。

別の人物は、「これを高級バッグと呼ぶのは、ファストフード店を高級レストランと呼ぶのと同じ」と書き込んだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエル、シリア大統領官邸付近を攻撃 少数派保護

ワールド

ライアンエア、米関税で航空機価格上昇ならボーイング

ワールド

米、複数ウイルス株対応の万能型ワクチン開発へ

ワールド

ジャクソン米最高裁判事、トランプ大統領の裁判官攻撃
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 6
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 7
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 8
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 9
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 10
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中