少女は赤ん坊を背負いながらコバルトを掘る──クリーンエネルギーの不都合な真実

CLEAN ENERGY’S DIRTY SECRET

2023年2月8日(水)12時49分
シダース・カラ(イギリス学士院グローバル・プロフェッサー)

230214p44_CBT_02.jpg

コルウェジとルブンバシを結ぶ幹線道路脇のボタ山。この辺りは豊かなコバルト産地だが、人々の暮らしは貧しい MICHAEL ROBINSON CHAVEZーTHE WASHINGTON POST/GETTY IMAGES

ずっしりと重く、表面はごつごつしており、青緑と空色が交じった美しい色と、銀色の斑点、それにオレンジと赤のまだらで彩られている。コバルトとニッケルと銅の色だ。

コバルトは皮膚に触れたり吸い込むと有害だが、手掘りで採掘する人々にとって最大の心配の種ではない。鉱石には放射性のウランが少しだけ含まれることもある。

私は石を地面に落とし、フィリップの後から採掘場に入っていった。採掘している人々が物珍しそうな視線を送ってくる。奥に進むと、泥とほこりにまみれた8~35歳の6人の男性グループに出会った。

「ジャンボ」とフィリップは挨拶した。ジャンボはスワヒリ語で「こんにちは」を意味する言葉だ。「ジャンボ」と男たちも返した。

男たちは直径6メートル、深さ5メートルほどの穴の中で作業していた。男の子たちは小さいショベルで地表の近くを、大人は粘土のような堆積物を深く掘り返している。穴の底には深さ30センチほどの赤銅色の水がたまっている。

最年長の男はフォースタンといった。彼は痩せて鍛えられた体の持ち主で、プラスチックのサンダルとオリーブ色のズボン、薄茶のTシャツに野球帽を身に着けていた。

貧困の悪循環を生むシステム

フォースタンは日頃、弟と義理の弟、妻、いとこ、3人の子供と一緒に働いていると言う。彼らは毎日、泥や土やヘテロゲン鉱を掘り起こしては大きな麻袋に詰める。

袋にたくさん詰められるよう、大きな岩は金属製の槌で小石サイズに割る。袋がいっぱいになると近くの池に運び、中身を金属製のふるいにかける。選別されたヘテロゲン鉱は元の袋に戻される。

「一日が終わる頃には、ヘテロゲン鉱の袋が3つ出来上がる」と、フォースタンは言った。「私たちはそれをKICOの近くまで運ぶ。そこには仲買人が来る。私たちは仲買人にコバルトを売り、彼らは袋を集積場に運び、そこで売り払う」

「自分たちでコバルトを集積場まで運ばないのはなぜ?」と、私は尋ねた。

「バイクがないからだ。自分で集積場まで運ぶ採掘屋もいるが、これは危ない。コンゴでは鉱石を運ぶのに許可が要る。もし許可なく鉱石を運んでいるところを警察に見つかったら逮捕されてしまう」と、フォースタンは説明してくれた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米PCE価格、6月前年比+2.6%に加速 前月比+

ビジネス

再送-トランプ大統領、金利据え置いたパウエルFRB

ワールド

キーウ空爆で8人死亡、88人負傷 子どもの負傷一晩

ビジネス

再送関税妥結評価も見極め継続、日銀総裁「政策後手に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 3
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目にした「驚きの光景」にSNSでは爆笑と共感の嵐
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    M8.8の巨大地震、カムチャツカ沖で発生...1952年以来…
  • 9
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 10
    「自衛しなさすぎ...」iPhone利用者は「詐欺に引っか…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 10
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中