最新記事

SNS

飛行機の両隣に肥満の2人! 「悪夢の状況」をツイートしたら大炎上...これって差別なの?

Why Is Rampant Obesity OK?

2022年11月22日(火)18時38分
シドニー・ワトソン(作家、政治評論家)
飛行機内の座席

ViktorCap-iStock

<あまりにも理不尽な窮屈さを訴えたツイートが大炎上した筆者が考えたこと。太りすぎに寛容すぎる社会の問題点が見えてきた>

10月10日、私はニューヨークからテキサス州ダラス行きのアメリカン航空機に乗った。座席は「32B」。飛行機の左側の列に並ぶ3席の真ん中だ。

飛行機に乗り込み、通路を進んで自分の席が目に入ったとき、私はパニックに襲われた。左隣の窓側の席には、とても太った女性が座っていた。そして右隣の通路側の席には、とても太った男性がいた。

私はこの2人に挟まれて、これから3時間半のフライトを過ごすのだ......。

2人の間にわずかに残るスペースに、なんとか体をねじ込んだ。両隣とは嫌でも体が触れ合う。2人の体が私の席にはみ出しているから、背もたれを使えず、不自然に前かがみになる。脚は閉じて、2人の間に押し込む感じになる。

腕は動かせず、肘掛けも使えず、テーブルを出すこともできない。前の乗客が背もたれを倒したので、私のスペースはさらに狭くなった。

他の乗客が、哀れみの視線を投げ掛けてくれる。ある客室乗務員は「何かありましたら、おっしゃってください」と何度も言ってくれた。でも飛行機は満席で、席を移ることもできない。

そこへ非常に腹立たしいことが起きた。右隣の「32C」から通路を挟んだ席の男性は、私の左側にいる女性の弟のようだった。私は彼に「席を替わりましょうか?」と言ってみた。すると彼は「いえ、大丈夫です」と答えたのだ。

耐えきれなくなって取った行動が炎上

耐えられなくなった私は、誰もがやりそうな手段に出た。機内からツイッターにこの状況を伝える投稿をしたのだ。

すると、たちまち炎上が始まった。両隣の男女を「ばかにしている」とか、「偏見だ」「心が狭い」「脂肪恐怖症」など、さまざまな言葉が飛んできた。私はただ、「飛行機に乗るには、どこまで太っていることが許されるのか」と問い掛けただけなのだが。

アメリカン航空の対応にも失望した。最初は私のツイートに対して、「当社のお客様には、いろいろな体格の方がいらっしゃいます」と言ってきた。だが数日後に私がカスタマーサービスに連絡した後には、「おわびのしるし」として150ドル分のフライトクレジットを贈りたいというメールをよこしてきた。

「150ドルあげるから、静かにしてくれ」というのは、あまりの侮辱ではないか。それにこの姿勢は、私が経験した問題にまともに向き合おうとしていない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

スウェーデン中銀、政策金利据え置き 「今後も維持」

ビジネス

スイス中銀、0.25%利下げ 世界経済とインフレの

ワールド

台湾中銀、政策金利据え置き トランプ関税の影響見極

ビジネス

米との貿易戦争、ユーロ圏のインフレ率上昇し成長は減
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平
特集:2025年の大谷翔平
2025年3月25日号(3/18発売)

連覇を目指し、初の東京ドーム開幕戦に臨むドジャース。「二刀流」復帰の大谷とチームをアメリカはこうみる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研究】
  • 4
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「レアアース」の生産量が多…
  • 6
    「気づいたら仰向けに倒れてた...」これが音響兵器「…
  • 7
    古代ギリシャの沈没船から発見された世界最古の「コ…
  • 8
    ローマ人は「鉛汚染」でIQを低下させてしまった...考…
  • 9
    医師の常識──風邪は薬で治らない? 咳を和らげるスー…
  • 10
    失墜テスラにダブルパンチ...販売不振に続く「保険料…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研究】
  • 4
    「若者は使えない」「社会人はムリ」...アメリカでZ…
  • 5
    失墜テスラにダブルパンチ...販売不振に続く「保険料…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    【クイズ】世界で2番目に「レアアース」の生産量が多…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「石油」の消費量が多い国はどこ…
  • 10
    「気づいたら仰向けに倒れてた...」これが音響兵器「…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」ワケ
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 6
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中