最新記事

自然

専門家も「プライベートでは訪れたくない」 世界でもっとも危険な火山はどこ?

Volcanoes to Note

2022年11月16日(水)18時22分
ロビン・ホワイト

マウナロア火山(米ハワイ)

キラウエアと共にハワイ島を構成する5つの火山の1つ。海底からの高さは約1万7000メートル、標高4169メートル。地球上で最も大きな火山で、最も活発な1つとされている。

最近は火山活動が活発になっており、監視が強化されている。米国立公園局は10月5日、地震活動が活発化しているため山頂付近を当面、閉鎖すると発表した。最後に噴火したのは1984年3~4月で、その直前には2年近く地震活動が活発化していた。

ストロンボリ火山(イタリア)

シチリア島北部の沖合にあり、1932年以来、ほぼ継続的に噴火を繰り返している。最新の顕著な噴火は今年10月9日に起きた。幸い、この噴火で犠牲者はまだ出ていない。

ファグラダルスフィヤル火山(アイスランド)

首都レイキャビクから南西に約40キロのレイキャネス半島に位置する。21年3月19日から半年にわたり、約800年ぶりに噴火。今年8月3日に次の噴火が始まった。

マクガービーによると、アイスランドには多くの活火山がある一方で、活火山による死者は比較的少ない。

「アイスランドには火山観測所の優れたネットワークがあり、火山が不安定になって、より高度な監視が必要になると、追加の機器を配備することができる。優秀な科学者や、さまざまな噴火や避難のシナリオを想定した計画、各機関が効果的に連携するための取り決めもある」

ムラピ火山(インドネシア)

ジャワ島中部に位置する。1548年以降、噴火を繰り返しており、インドネシアで最も活発な火山の1つ。今年3月にも噴火した。

ビジャリカ火山(チリ)

チリで最も活発な火山の1つ。首都サンティアゴの南750キロにある同名の都市を見下ろしている。「チリにも火山観測所の優れたネットワークがあるが、十分な観測や監視ができる体制を維持することが課題になる。多くの火山でハザードマップが作成されており、ビジャリカのように噴火の頻度が高い火山は、警報の適切な手順が定められている」と、マクガービーは言う。

◇ ◇ ◇


インドネシアは活火山が最も多い国であり、火山による死者数が最も多い国でもある。ムラピ火山のほかにもシナブン、スメル、レウォトロなどの山がここ2年ほどの間に噴火している。アメリカには162の火山があり、そのうち42が現在も活動している。

活火山と考えられている火山は世界中にたくさんあるが、その多くは、常に特別に危険と見なされているわけではない。何をもって危険とするかは、科学者の間でも議論が続いている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米マイクロソフト、英国への大規模投資発表 AIなど

ワールド

オラクルやシルバーレイク含む企業連合、TikTok

ビジネス

NY外為市場=ドル、対ユーロで4年ぶり安値 FOM

ワールド

イスラエル、ガザ市に地上侵攻 国防相「ガザは燃えて
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがまさかの「お仕置き」!
  • 3
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    出来栄えの軍配は? 確執噂のベッカム父子、SNSでの…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中