最新記事

中台関係

台湾、中国・福建省の沖合にある金門で国籍不明の民用ドローンを撃墜

2022年9月1日(木)17時34分
中国のドローン

中国の民用ドローン Jason Lee - REUTERS

台湾の国防部(国防省)は1日、中国・福建省のすぐ沖合にある金門群島の空域に国籍不明の民用無人機(ドローン)が侵入したため、撃墜したと発表した。防衛区域の安全を維持するため、調査と監視を継続するとした。

台湾を自国の一部と見なす中国は、ペロシ米下院議長の台湾訪問に反発し先月初めから台湾周辺で軍事演習を実施している。

最近は、中国本土沿岸の台湾側の島周辺に中国の無人機が飛来する事例が増えている。

金門防衛司令部によると、無人機は正午(日本時間午後1時)過ぎに獅島上空の制限空域に入った。獅島駐留軍が警告を発したものの反応がなかったため撃墜したと説明した。残骸は海に落下したとしている。

蔡英文総統は先月30日に、台湾は「中国の挑発行為」に自制を示すものの、必要ならば「強力な対抗措置」を取ることもできると表明。その日に台湾軍は台湾領の島付近を旋回していた中国の無人機に初の威嚇射撃をしたと発表した。

台湾総統府によると、蔡総統は1日、軍に対し、中国は台湾を威嚇する目的で無人機の侵入飛行、その他「グレーゾーン」戦術を使い続けていると訓示した。また、台湾は自ら紛争を引き起こすことはしないが、対抗措置を取らないという意味ではないと再度強調したという。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2022トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ首都にドローン・ミサイル攻撃、2人死亡

ワールド

米ロ外相が会談、ウクライナなどで率直に意見交換 対

ビジネス

米テスラ、11月に年次株主総会開催

ビジネス

セブン&アイCFO、クシュタールとの協議「最終的な
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 6
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 7
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 8
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 9
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 10
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中