最新記事

アフガニスタン

ザワヒリ殺害がアフガニスタンで行われたことが示す、新たなテロの危機

UNFINISHED BUSINESS

2022年8月15日(月)15時13分
フレッド・カプラン(スレート誌コラムニスト)
ザワヒリとビンラディン

9.11の終結? ドローン攻撃で殺害されたザワヒリ(右)とビンラディン(2001年) REUTERS

<911同時多発テロの共謀者が、カブールの高級住宅地で家族と暮らしていたことは分かっていた。アフガン撤退の正当性と軍事力を示せたアメリカだが、テロの根源を絶つまでには至っていない理由とは?>

アメリカのドローン(無人機)による攻撃でアルカイダの最高指導者であり9.11同時多発テロの共謀者だったアイマン・アル・ザワヒリが死亡した――ジョー・バイデン米大統領が8月1日に発表したこの内容は、一見すると衝撃的とも、そうでないとも受け取れる。

西側諸国の対テロ戦略のおかげで、テロ組織アルカイダは10年前のような強力なグローバル勢力からは程遠い存在になっている。

その存在感は薄れ、ザワヒリ自身も一昨年の11月にある著名な専門家が「もう殺されたかもしれない」と推測したほど目立たなくなっていた。

その一方で今回の攻撃が示すある事実は、より大きな発見を示唆している。攻撃がアフガニスタンで行われたことだ。

ザワヒリは首都カブールの高級住宅地にある大きな隠れ家に家族と住んでいたことが分かっているが、これはつまりタリバンがアルカイダとの同盟関係の復活をもくろんでいたことを意味する。

バイデンによる攻撃は、差し当たりこの同盟の芽を摘み取ったということだろう。少なくとも、米外交問題評議会のブルース・ホフマン上級研究員(テロ対策担当)は筆者に対して「タリバンが何をしようとしているのか(西側は)把握しているというメッセージを送ったことになる」と語った。これ以上の関わり合いを持つことは、さらなる攻撃を促すという警告だ。

ジハード主義者の影

米同時多発テロの頃からウサマ・ビンラディンの副官だったザワヒリが、彼の後を継いでアルカイダの指導者になったのは当然のことだった。ザワヒリはカリスマ性のない指導者という見方もあるが、現在の状況下では有用な指導者であり、少なくともテロ組織をまとめ上げたと評する向きがあった。

いずれにせよ各国の情報機関やテロ対策機関は、9.11やその他のアメリカ人に対するテロ攻撃に関与したザワヒリを追ってきた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ、米国の和平案を受領 トランプ氏と近く協

ワールド

トランプ氏、民主6議員を「反逆者」と非難 軍に違法

ビジネス

米9月中古住宅販売、1.2%増の410万戸 住宅金

ワールド

中ロ、ミサイル防衛と「戦略安定」巡り協議 協力強化
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 6
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 9
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 10
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中