最新記事

米政治

トランプ「私邸」捜索で、FBIも想定外だった秘密のコレクションが見つかった

The Private Document Stash

2022年8月25日(木)19時50分
ウィリアム・アーキン(ジャーナリスト、元陸軍情報分析官)
トランプへの抗議活動

ニューヨークにあるトランプ・タワーの前で、前大統領の逮捕を求めて抗議活動を行う市民 DAVID DEE DELGADOーREUTERS

<隠し持っていたのは、核やスパイの情報源に関わる重要機密文書だったが、問題なのは前大統領の順法精神だ>

真の目的は、ドナルド・トランプ前米大統領が個人的に「隠匿」する文書の回収だった──FBIが8月8日、フロリダ州にあるトランプの邸宅マールアラーゴを家宅捜索した件について、米情報当局高官2人が本誌にそう明かした。

捜査に関与する当局者によれば、前大統領の私邸の捜索という前代未聞の行為を正当化し、トランプが私的に保管する文書の存在を暴露した情報源を保護するため、あらゆる政府文書を探しているとの名目で捜査員はマールアラーゴに踏み込んだ。

だが真の目的は、問題の保管文書だったという。トランプがこれらの文書を利用するのではないかと、米司法省当局者らは懸念していた。「米政府の正当な所有物は全て収集したが、本当の目的はトランプが政権発足当初から集めてきた文書だった」と、この匿名の情報提供者は証言する。

当局者らが示唆するところでは、文書の内容は前大統領の興味の対象だったさまざまな機密情報だ。そこには、2016年米大統領選へのロシアの介入疑惑をはじめ、自らに対する選挙関連の犯罪容疑を晴らす材料になると、トランプが判断したとみられる資料も含まれる。

トランプが昨年1月にホワイトハウスを去った際、通常の引き継ぎ手順の多くが無視された。本人が20年大統領選での敗北を認めず、退任を拒否したことが大きな理由だ。

その結果、42箱分もの記録が誤ってマールアラーゴへ送られた。いずれも、米国立公文書館が保管・分類すべきだと法律が定める公文書だ。

FBIと司法省が知った「コレクション」の存在

トランプ側と国立公文書館は1年半以上前から協議を繰り返し、これまでに15箱(と複数の追加資料)が返却されていた。今年6月3日、特定文書の提出を命じる大陪審の召喚状を発するため、FBIと司法省の職員がマールアラーゴを訪れるまで、一連の交渉はおおむね友好的だった。

しかし捜査の過程で、FBIと司法省は前大統領の「コレクション」の存在を知った。いくつかの文書については、トランプは自分が保管していると告白するつもりも返却する意図もなかったと、ある匿名の情報源は語っている。

大統領時代、トランプは日頃から機密報告書のページを破り取ったり、興味のある資料をホワイトハウスの居住スペースに持ち帰っていたと、トランプ政権で国家安全保障担当大統領補佐官を務めたジョン・ボルトンらは述べている。その大半は、米情報機関の情報源や情報収集手法を明らかにしかねない内容だった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日本郵船、今期47%減益予想 「正確な算出は極めて

ビジネス

中国ソーラー企業、米関税でインドネシアやラオスに生

ビジネス

DBSグループ第1四半期は2%減益、不確実性増大で

ワールド

スロバキアとハンガリー、EUのロシア産ガス輸入停止
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 4
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 5
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 6
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 7
    「関税帝」トランプが仕掛けた関税戦争の勝者は中国…
  • 8
    あのアメリカで「車を持たない」選択がトレンドに …
  • 9
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 10
    首都は3日で陥落できるはずが...「プーチンの大誤算…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中