トルコが丸のみさせた「NATO拡大容認」と引き換えの仰天要求
Turkey Lifts Objections
「フィンランドとスウェーデンでは過去数カ月で、何十年も維持されてきた政策と世論が劇的に変化した」と米シンクタンク「アトランティック・カウンシル」のレイチェル・リゾ上級研究員は指摘する。「ロシアがウクライナに侵攻した当初、両国の世論がこれほど大きく変化してNATO加盟を支持するようになると予想していた人は少なかったはずだ」
PKKへの対処はNATOの優先課題だとして、ストルテンベルグはトルコに歩み寄った。しかし専門家の間には今回のことが前例となって、トルコが今後、アメリカなど他の加盟国に対してもクルド人勢力への支援停止を要求しないかという懸念も出ている。

アマゾンに飛びます
2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら