ジョニー・デップ裁判で証言した私が体感した彼の本質

'I Testified in the Heard vs. Depp Trial. The Backlash Has Been Horrific'

2022年6月9日(木)18時59分
デービッド・スピーゲル(精神科医)

家のブラインドを閉め切るほどの疑心暗鬼には陥っていなかったと思う。だが長女はまだバージニア州の自宅で暮らしていて、馬鹿げた考え方に思えるかもしれないが、うちはピットブルを飼っている。彼女は素晴らしい犬だが、それでも本質は闘争心の強いピットブルのままだ。私はこの時、おそらく人生で初めて「ピットブルを飼っていてよかった」と思った。彼女が娘の側にいてくれてよかったと。うちの犬が誰かを傷つけることはないと思うが、相手を怖がらせる存在にはなるはずだから。

ジョニー・デップには、先回りして(ファンたちに)こう言って欲しかった。「みんなが怒っているのは分かる。でも怒りを表現する方法は選ぶべきだ」と。彼がそうしなかったという事実が、彼の本質を物語っているのかもしれない。ハード氏も表に出て声を上げてはいないが、彼女はこの状況において、最も弱い立場にある人物だと私は考えている。もし私に熱心な支持者集団がいて、彼らが見ず知らずの誰かに嫌がらせをしているのを知ったら、裁判の時と同じことを言うだろう。不満を表現する方法は選ぶべきだし、表に出さない方法だって幾つもあると。

ヒーローの本性は誰も知らない

デップはファンたちの言動に気づいた時点で、彼らの感情を別の方向に向けさせるべきだったと思う。今からでも彼が介入してくれるなら歓迎するが、一方で彼に有利な評決が下されたことで、ファンの怒りも和らぐかもしれないと思っている。だが評決が下された後も、私の仕事先には誹謗中傷のメールが届いたし、失礼な電話も1件かかってきた(スタッフがうまく対処してくれたが)。

私は5月23日以降、ほぼ完全にオフラインの生活を送っている。裁判の前には妻と子どもたちにも、少なくとも裁判の1週間前から2週間後までは、自分のウェブサイトやソーシャルメディア・プラットフォームから離れるように言った。それでも家族にとって、そして私が長年つき合ってきた患者たちにとって、今も私に対する攻撃があるのを見るのは、少しつらいことかもしれない。

ヒーローやスターを選ぶ際、私たちが知っているのは彼らの「表の顔」であり、中身ではないということを忘れてはならないと思う。だからこそ、家族や教師などの身近な人物を自分のヒーローに選ぶ方がいい。話したこともない他人よりも、よく知っている人々だからだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英BP、第2四半期は原油安の影響受ける見込み 上流

ビジネス

アングル:変わる消費、百貨店が適応模索 インバウン

ビジネス

世界株式指標、来年半ばまでに約5%上昇へ=シティグ

ビジネス

良品計画、25年8月期の営業益予想を700億円へ上
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 2
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 3
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、「強いドルは終わった」
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    アメリカを「好きな国・嫌いな国」ランキング...日本…
  • 6
    アメリカの保守派はどうして温暖化理論を信じないの…
  • 7
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 8
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 9
    トランプはプーチンを見限った?――ウクライナに一転パ…
  • 10
    【クイズ】日本から密輸?...鎮痛剤「フェンタニル」…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中