最新記事

無差別兵器

ロシアの「燃料気化爆弾」は人間の肺の酸素も吸い上げる

‘It Is Horrendous’: Russia Prepares Vacuum Bombs to Blitz Ukraine

2022年3月2日(水)18時04分
ジャック・デッチ

ロシア軍はすでに気化爆弾を使ったという人権団体もある CRUX./YouTube

<ロシア軍が準備中とされる気化爆弾は、民間人も巻き込む無差別兵器で、恐怖でウクライナ人の意気を阻喪させようとするものだ>

ウクライナ軍と民間人を震え上がらせるため、ロシアが気化爆弾(サーモバリック爆弾)を使用する可能性が高まっている。すでに使用されたとする人権団体もある。

ロシアが、無差別殺傷兵器である燃料気化爆弾(以下、気化爆弾)を搭載したロケットをウクライナの目標に投下できる発射装置を配備したと、アメリカ国防総省の幹部は3月1日、報道陣に述べた。ウクライナに対する軍事作戦がロシア軍の補給の遅れなどで難航していることから、ロシア政府がより殺傷能力の高い武器の使用に向けた準備を進めてウクライナ国民を恐怖で震え上がらせようという意図とも考えられる。

匿名を条件に取材に応じたある国防総省幹部は、ロシアが気化爆弾の発射装置を設置した場所については明かさなかった。3月1日の時点では、国防総省はロシアが気化爆弾を配備、あるいは実際に使用したことを確認していないと述べた。しかし、ウクライナ政府や現地の観測筋はさらに踏み込んだ見解を示している。駐米ウクライナ大使や複数の人権団体は2月28日の時点で、ロシアがすでに気化爆弾を使用したと指摘していた。

恐るべき兵器

「バキュームボム(真空爆弾)」の名でも知られる気化爆弾は、周囲の空間から酸素を奪い、高温反応を引き起こす兵器であり、通常の爆弾と比べて爆風を引き起こす時間が長い。ロシアがこの兵器を配備した背景には、ウクライナ軍と民間人の抵抗勢力を恐怖に陥れる狙いがあると、複数の専門家はフォーリン・ポリシー誌に指摘した。ロシア軍は、補給の問題から、ハリコフやキエフといったウクライナ主要都市への進軍が計画通りに進んでいない。気化爆弾の使用は、状況を打開する方策の一環と考えられる。

「これらの爆弾は、衝撃とまともに食らう周囲の人間を殺傷するだけにとどまらない」。かつて国防総省の副次官補や中央情報局(CIA)の役職を歴任したミック・マルロイは指摘する。「周囲の空気や周囲にいる人間の肺からも酸素を吸い上げてしまう。恐るべき兵器だ」

ロシア国防省は3月1日、ウクライナの首都キエフに対して、高精度の空爆をすぐさま実施すると警告していた。だが、ロシア軍は短距離弾道ミサイルの代わりに多連装ロケットランチャー「TOS-1」をはじめとする気化爆弾の発射装置を配備しはじめた。これは、ロシア軍が精密誘導兵器を急速に使い果たしつつあり、精密度の劣る無差別殺傷兵器で主要都市を包囲する作戦に転換したのではないかと、専門家は警戒する。ロシア軍は、1990年代〜2000年代初頭のチェチェン紛争でも気化爆弾を用いたと報じられており、厳しい非難を受けた。また、シリアの首都ダマスカスの郊外地域グータを反体制勢力から奪還するための作戦でも用いられたとされる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米アトランタ連銀総裁、任期満了で来年2月退任 初の

ワールド

トランプ氏、ネタニヤフ氏への恩赦要請 イスラエル大

ビジネス

NY外為市場・午前=円が9カ月ぶり安値、日銀利上げ

ワールド

米財務長官、数日以内に「重大発表」 コーヒーなどの
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 2
    ファン激怒...『スター・ウォーズ』人気キャラの続編をディズニーが中止に、5000人超の「怒りの署名活動」に発展
  • 3
    炎天下や寒空の下で何時間も立ちっぱなし......労働力を無駄遣いする不思議の国ニッポン
  • 4
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 5
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 6
    ついに開館した「大エジプト博物館」の展示内容とは…
  • 7
    冬ごもりを忘れたクマが来る――「穴持たず」が引き起…
  • 8
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 9
    「麻薬密輸ボート」爆撃の瞬間を公開...米軍がカリブ…
  • 10
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 5
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」は…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中