最新記事

保険

北京冬季五輪に関係する保険業界関係者、視線はウクライナ国境へ

2022年2月4日(金)17時11分

しかしロシアとウクライナの間で戦争が起これば、チームと放送局は戦争関連の損失を自己負担せざるを得ないかもしれない。ハウデンのフレーザー氏によると、米国、英国、フランス、中国、ロシアという5つの「超大国」が関わる戦争はしばしば、興行中止保険の対象から除外されるからだ。

保険会社は普通、保険金を支払いきれないようなリスクを保険の適用外とする。2年前に新型コロナのパンデミックが始まって以来、興行中止保険を提供する保険会社はスポーツ大会やコンサート、会議の中止に伴って損失を抱え込むことになった。

この結果、保険会社は契約対象から外す項目を拡大。保険加入者は、イベントの延期や中止につながりかねない事由でも、一部は保険金を請求できなくなった。

新型コロナはカバーせず

北京冬季五輪は、新型コロナの感染を防ぐために厳しい「バブル」の中で開かれるが、既に五輪選手・当局者の感染が報告されており、組織委員会は今後も感染が増える可能性があるとしている。

五輪の中止や欠場に関する保険契約は大会の何年も前に結ばれることが多いため、損失は保険会社に及ぶ。しかし保険ブローカー、NFPスポーツ・アンド・エンターテインメント・グループのリー・アン・ロッシ最高執行責任者(COO)によると、最近契約が結ばれた保険では新型コロナがカバー対象から除外されているはずだ。

そして今後の五輪に関しては、新型コロナなど伝染性の疾病をカバーする興行中止保険がほぼ購入不可能になっている。

独保険大手アリアンツは2028年までIOCとスポンサー契約を結んでおり、業界筋らによると、北京冬季五輪では最大の保険会社となる可能性が高い。

アリアンツの広報は契約の詳細についてコメントを控え、五輪関連の各委員会や選手らと各種保険を巡って協力しているとした。

(Noor Zainab Hussain記者、Carolyn Cohn記者)

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2022トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・まったく盛り上がらない北京冬季五輪 スポンサーも中国宣伝との批判恐れ異例の地味さ
・北京五輪参加者に忍び寄る肛門PCR強制の恐怖
・人権問題で発言するか沈黙するか──北京五輪選手に迫られる二択
・北京冬季五輪の「バブル方式」、オミクロン株出現で破裂の危機



今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

鉱物資源協定、ウクライナは米支援に国富削るとメドベ

ワールド

米、中国に関税交渉を打診 国営メディア報道

ワールド

英4月製造業PMI改定値は45.4、米関税懸念で輸

ビジネス

日銀、政策金利を現状維持:識者はこうみる
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中