最新記事

スポーツ

2月北京五輪、11月カタールW杯は? ジョコビッチ・ワクチン騒動の影響続く

2022年1月24日(月)12時15分
ハレダ・ラーマン
ノバク・ジョコビッチ

全豪オープンの会場には前回王者ジョコビッチの大きな写真が…… LOREN ELLIOTTーREUTERS

<結局、未接種だったジョコビッチは全豪オープンに出場できず、世界中の話題をさらったビザ問題は終結したが、今後のスポーツ大会に影響を与えると専門家は警告>

ノバク・ジョコビッチは、新型コロナワクチンの未接種を理由にオーストラリアから強制送還され、全豪オープンでグランドスラム(4大大会)通算21度目の優勝を果たすという夢を断たれた。

これで世界中の話題をさらった査証(ビザ)問題に終止符が打たれたが、この一件は今後のスポーツ大会に影響を与える可能性があると、専門家は本誌に語る。

全豪オープンが1月17日にメルボルンで開幕する直前、男子テニス世界ランク1位のジョコビッチはオーストラリアを後にした。

12月のコロナ感染がワクチン接種免除の根拠になるとして、ジョコビッチは大会出場と滞在許可を求めてオーストラリアの裁判所に訴えていた。

だが、裁判所はホーク移民相のビザ取り消し決定を支持した。

同相はオミクロン株によるコロナウイルス感染が急増している今、ジョコビッチの大会参加は公共の秩序を脅かし、反ワクチン感情を助長しかねないと主張していた。

ワクチン接種がスポーツ大会の参加条件としてもっと一般的になれば、今後も同様の争いが起こる可能性が高いと、オレゴン大学のジョシュア・ゴードン上級講師(スポーツビジネス)は言う。

「接種義務に従うか否か、その判断が有名選手の大会参加に影響を与えるかもしれない」

ジョコビッチが5月の全仏オープンに出場できるかどうかも、疑問視する声が出ている。

フランスのスポーツ相は1月初め、大会は選手や関係者を隔離する「バブル方式」で開かれるので、出場は許可されるだろうと述べた。

だが元内相のクリストフ・カスタネール議員は、スポーツ会場やレストランなど公共の場へのワクチン未接種者の立ち入りを禁止する新しい法律は、全仏オープンの出場希望選手にも適用されると発言。スター選手への「優遇措置」はないと、ジョコビッチを名指ししたツイートで述べた。

スポーツ大会の主催者はワクチン接種義務化について、感染拡大による試合の中止または延期がもたらす経済的影響を気にしていると、ラフバラ大学ロンドン・スポーツビジネス研究所のジェームズ・スキナー所長は語る。

「多くのスポーツ団体は商業的見地から、このアプローチを考えていると思う」

ただし、注目選手の不在も大会の収益に影響を与える可能性がある。「もしビッグネームが欠場すれば、入場料収入、放映権、スポンサー契約など収益がらみの問題が発生する」と、スキナーは言う。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECB利下げ、大幅な見通しの変化必要=アイルランド

ワールド

台湾輸出受注、10カ月連続増 年間で7000億ドル

ワールド

中国、日本が「間違った」道を進み続けるなら必要な措

ビジネス

26年半ばの金目標価格4500ドル、300ドル引き
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 7
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 8
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 9
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 10
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 8
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 9
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 10
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中