最新記事

独占取材

「中国封じ込め策には抜け穴がある」、パキスタン首相独占インタビュー

AMERICA CAN STILL BE A PARTNER

2021年10月7日(木)10時52分
トム・オコナー(本誌外交担当シニアライター)

――中国・パキスタン経済回廊(CPEC)の進捗が遅いと懸念する声があるが、パキスタンは中国との連携からどのような恩恵を得ているのか。米バイデン政権が主導する途上国向けインフラ支援構想「ビルド・バック・ベター・ワールド」は、中国の主導する「一帯一路」構想と相いれないと思うか?

中国はCPECの下で今までに250億ドルもの投資を行っている。加えて200億ドル規模の複数プロジェクトが進行中で、さらに250億ドル規模のプロジェクトが控えている。

新型コロナのせいで一部に遅れが出るかもしれないが、現状でCPECの目標は順調に達成されている。今後も加速されていくはずだ。

アメリカの提唱する構想も、わが国は歓迎している。中国の「一帯一路」構想と競り合うものだとは考えない。どちらも途上国が独自の開発計画や持続可能な開発目標(SDGs)を達成する上で不可欠なインフラ構築を助けるイニシアチブだと評価している。

――今年は(国際テロ組織アルカイダの指導者)ウサマ・ビンラディンがパキスタンの領内で殺害されてから10年、彼が主導した9.11テロから20年の節目に当たる。この20年のアメリカによる「対テロ戦争」をどのように評価するか?

アルカイダは、少なくともアフガニスタン領内では無力化された。これは過去20年にわたるパキスタンとアメリカの協力の大きな成果だ。

しかしテロの根源にある問題(思想的な違いや社会・経済的な不公正など)は解決されていない。だからテロの温床となるような思想や言説が世界中に広まり、新たなテロ組織が台頭している。

一方で、イスラム嫌いの過激派やテロ組織も各地で台頭している。最悪なのがインドのヒンドゥー至上主義者だ。彼らは現政権の庇護の下で堂々と、少数派(と言っても実数では約2億人)のイスラム教徒に対するテロ攻撃を繰り返している。

こうした新たなテロリズムに対処するために、世界は新しい包括的な戦略を必要としている。

――長い目で見て、米軍の撤退はアフガニスタンとその周辺諸国にどのような影響を及ぼすだろうか。

(旧ソ連の侵攻以来)40年も続いた戦争・紛争で、アフガニスタンでは経済も社会も政治も深刻な打撃を受けた。しかし今は「長い戦争」が終わり、アフガニスタンにも周辺諸国にも平和と安定、成長がもたらされるとの希望がある。アフガニスタンで紛争と混乱が続くことは、わが国としても望まない。

(アメリカ主導の)国際社会は20年にわたり、アフガニスタンへの軍事介入を続けてきた。あの国の人々への責任を忘れることは許されない。ちゃんと関与を続ける必要がある。

こちらが望むのは、人道支援や経済協力、通信環境やインフラの整備を通じてアフガニスタンが安定を取り戻すこと。そしてアメリカも中国もロシアも、あの国の平和と再建に一致して貢献することだ。

しかし国内での対立が続き、周辺諸国と超大国との対立が続けば、あの国は再び暴力と紛争の舞台となりかねない。そうなれば新たな難民が発生し、アフガニスタンに潜むテロリストの脅威が増す。そして、この地域全体が不安定になる。

20240618issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年6月18日号(6月11日発売)は「姿なき侵略者 中国」特集。ニューヨークの中心やカリブ海のリゾート地で影響力工作を拡大する中国の「ステルス侵略」

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

再送-イスラエル、ガザ南部で軍事活動を一時停止 支

ワールド

中国は台湾「排除」を国家の大義と認識、頼総統が士官

ワールド

米候補者討論会でマイク消音活用、主催CNNが方針 

ワールド

米石油・ガス掘削リグ稼働数、22年1月以来の低水準
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「珍しい」とされる理由

  • 2

    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆発...死者60人以上の攻撃「映像」ウクライナ公開

  • 3

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS攻撃「直撃の瞬間」映像をウクライナ側が公開

  • 4

    メーガン妃「ご愛用ブランド」がイギリス王室で愛さ…

  • 5

    米モデル、娘との水着ツーショット写真が「性的すぎ…

  • 6

    FRBの利下げ開始は後ずれしない~円安局面は終焉へ~

  • 7

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 8

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    「ノーベル文学賞らしい要素」ゼロ...「短編小説の女…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 5

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 6

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 7

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 8

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 9

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 10

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 7

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中