最新記事

ハイチ

米国人宣教師ら17人誘拐のハイチギャング、「身代金払わなければ頭撃ち抜く」

Haitian Gang Threatens to Shoot American Hostages Unless Ransom Paid

2021年10月22日(金)16時10分
ゾーエ・ストロズースキー
首都のデモ

極端な治安悪化のうえ、基地局の燃料切れで「携帯電話も通じない」と抗議する男(10月18日、ポルトープランス) REUTERS/Ralph Tedy Erol/File Photo

<誘拐のみならずガソリンの流通を妨害するなど市民の生活を苦しめるギャング組織「400マウォゾ」>

10月16日にハイチでアメリカ人の宣教師ら17人が誘拐された事件で、犯行グループであるギャング組織が、要求どおりに身代金が支払われなければ、人質の頭を撃ち抜くと脅していることが分かった。AP通信が報じた。

問題のギャング組織「400マウォゾ」のリーダーは、21日にインターネット上に動画を投稿。この中で、人質殺害も辞さないと、ハイチのアリエル・アンリ首相とレオン・シャルル国家警察長官に行動を迫った。


ハイチ当局は今週に入ってから、400マウォゾが人質1人あたり100万ドルの身代金を要求していることを明らかにしていたが、人質に含まれる5人の子どもも身代金要求の対象になっているかどうかは分かっていなかった。AP通信によれば、誘拐されたのはアメリカ人16人とカナダ人1人、それに彼らの運転手を務めていたハイチ人1人だ。

青のスーツに大きな十字架のネックレスを身につけ、手に青い帽子を持った同組織のリーダー、ウィルソン・ジョセフは動画の中で、「要求どおりのものが得られなければ、これらのアメリカ人の頭に銃弾を撃ち込む」と宣言している。

またAP通信によれば、ジョセフの後ろには、蓋を開けた状態の複数の棺が置かれていた。棺には、最近殺害された400マウォゾのメンバーの遺体が入っているとみられる。ジョセフは動画の中で、「お前たちは私を悲しませている。私が流す涙は水だが、お前たちには血の涙を流させてやる」と述べている。

以下にAP通信の報道を引用する。

「誘拐犯のためにも祈りを」

誘拐された宣教師たちが所属するキリスト教援助団体「クリスチャン・エイド・ミニストリーズ」(米オハイオ州)は、ギャング組織のリーダーの動画がネット上に投稿される前に、記者会見を開いた。

同援助団体の広報担当であるウェストン・ショウォルターは、人質はアーミッシュ派やメノー派など保守的な再洗礼派の宣教師やその家族で、オハイオ州とミシガン州、ウィスコンシン州、テネシー州、ペンシルベニア州、オレゴン州の6州とカナダのオンタリオ州から現地を訪れていた。人質の家族たち(名前は明かされなかった)はショウォルターに託した手紙の中で、「神は我々の愛する者たちに、敵を愛せよという神の御意思を実行する、またとない機会を与えてくれた」と述べた。

クリスチャン・エイド・ミニストリーズは人々に、誘拐犯のためにも、誘拐された宣教師たちのためにも祈って欲しいと促し、またこのような状況への「対処について知識と経験がある人々」からの支援に感謝を表明した。ショウォルターは「人質の家族たちのために祈りましょう」と述べ、こう続けた。「彼らはつらい状況に置かれている」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:変わる消費、百貨店が適応模索 インバウン

ビジネス

世界株式指標、来年半ばまでに約5%上昇へ=シティグ

ビジネス

良品計画、25年8月期の営業益予想を700億円へ上

ビジネス

再送-SBI新生銀行、東京証券取引所への再上場を申
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 2
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 3
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、「強いドルは終わった」
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    アメリカを「好きな国・嫌いな国」ランキング...日本…
  • 6
    アメリカの保守派はどうして温暖化理論を信じないの…
  • 7
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 8
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 9
    トランプはプーチンを見限った?――ウクライナに一転パ…
  • 10
    【クイズ】日本から密輸?...鎮痛剤「フェンタニル」…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中