最新記事

健康

「ただ話を聞いてくれるだけ」の存在が、脳の老化を防ぐとの研究結果

Be a Better Listener

2021年9月15日(水)20時39分
サマンサ・ベルリン
会話

解決策やうまい返事がなくても構わない、大切な人の話に耳を傾けよう LJUPCO/ISTOCK

<話を聞いてもらうだけで認知症のリスクも減る。家族や友人と支え合う「サポーティブ・リスニング」の効用>

リアリティー番組を見てつらさを紛らわせる、ランニングで「幸福ホルモン」を分泌する、親友に愚痴を言うなど、私たちの心はさまざまなものからサポートを得ている。

こうした社会的な支えは健康に良いだけでなく、アルツハイマー型などの認知症のリスクを減らすことが分かっている。米国医師会のオンラインジャーナル「JAMAネットワーク・オープン」に掲載された研究によると、心の内を吐き出したいときに、積極的に聞いてくれる友人や家族がいることは、認知的レジリエンス(回復力)を高めることにも役立つという。

認知的レジリエンスとは、加齢が進んでも高い認知能力を維持する能力のことだ。認知的レジリエンスの低下は認知症や、脳の機能や思考プロセス、記憶力が低下する疾患と関連する場合が多い。

アルツハイマー型認知症の患者数は全米で推定600万人以上。米アルツハイマー病協会の予測では、2050年には65歳以上のうち1270万人以上が症状を示すという。

今回の研究では成人2171人がまず、以下の社会的交流をどのくらい受けているか、各レベルを自己申告した。「サポーティブ・リスニング」「アドバイス」「愛情」「感情的サポート」「十分な接触」の5つだ。さらに、MRI(磁気共鳴映像法)を使い認知的レジリエンスを測定した。

その結果、サポーティブ・リスニングをよく受けていると答えた被験者は、より認知的レジリエンスが高いことが分かった。サポーティブ・リスニングとは、人が話したいとき、思いやりを持って耳を傾けることだ。人は助言や返答を求めるのではなく、ただ話を聞いてほしいときもある。

社会的交流が認知機能を高める

「認知的レジリエンスを高める要因は、加齢や疾患に起因する脳の物理的な変化と認知能力との関係を修正する働きがあるのではないかと、アルツハイマー病協会が支援する研究は示唆している」と、論文は述べる。

19年の別の研究は、社会的交流のレベルから個人の認知機能の低下を予測できると示している。認知機能の低下や認知症と直接関係のある脳内のタンパク質、ベータアミロイドのレベルが高い被験者のうち、社会的交流が多い人は少ない人に比べて、認知機能の低下が抑えられていた。

同じように今回の研究は、社会的交流の増加が、新しいニューロン(神経細胞)の成長につながることを示している。これらの新しいニューロンは、記憶に貢献するシナプス可塑性(情報を伝達するシナプスの働きが持続的に変化すること)を高める。

さらに、社会的交流に必要な脳のプロセスが、神経の修復に大きな役割を果たすアミノ酸を生成すると考えられる。

大切なのは、支え合う親密な関係を築くことだけではない。互いに良い聞き手になろう。話す人も聞く人も気分が良くなって、脳の健康とレジリエンスの維持につながる。

20240514issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年5月14日号(5月8日発売)は「岸田のホンネ」特集。金正恩会談、台湾有事、円安・インフレの出口……岸田文雄首相が本誌単独取材で語った「転換点の日本」

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

中国国家主席、セルビアと「共通の未来」 東欧と関係

ビジネス

ウーバー第1四半期、予想外の純損失 株価9%安

ビジネス

NYタイムズ、1─3月売上高が予想上回る デジタル

ビジネス

米卸売在庫、3月は0.4%減 第1四半期成長の足か
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:岸田のホンネ
特集:岸田のホンネ
2024年5月14日号(5/ 8発売)

金正恩会談、台湾有事、円安・インフレの出口......岸田首相がニューズウィーク単独取材で語った「次の日本」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    「自然は残酷だ...」動物園でクマがカモの親子を捕食...止めようと叫ぶ子どもたち

  • 3

    習近平が5年ぶり欧州訪問も「地政学的な緊張」は増すばかり

  • 4

    いま買うべきは日本株か、アメリカ株か? 4つの「グ…

  • 5

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 6

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 7

    迫り来る「巨大竜巻」から逃げる家族が奇跡的に救出…

  • 8

    イギリスの不法入国者「ルワンダ強制移送計画」に非…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受ける瞬間の映像...クラスター弾炸裂で「逃げ場なし」の恐怖

  • 3

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 4

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 5

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 6

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 7

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 8

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 9

    サプリ常用は要注意、健康的な睡眠を助ける「就寝前…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

  • 9

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 10

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中