最新記事

中絶法

レイプでも近親相姦でも中絶できず、密告さえ奨励する新法に反発広がる

Video Slamming Texas Abortion Law Viewed More Than 1.8M Times

2021年9月6日(月)18時01分
トーマス・キカ
中絶の権利保護を求めるデモ

米最高裁の外で中絶の権利保護を訴えるデモ参加者たち(2020年3月4日) Tom Brenner-REUTERS

<ワクチン接種やマスク着用の義務化には反対なのに、女性には本人の意思に関わらず出産を強制する保守派の矛盾を突く衝撃の動画も>

妊娠6週目以降の人工妊娠中絶を禁じるテキサス州の州法があまりにひどいと、全米に反発が広がっている。政治家や企業、有名人がこぞって反対の声を上げ、この法律を激しく非難する動画は視聴回数が180万回以上に達した。

9月1日に施行されたこの中絶禁止法は、事実上、中絶を不可能にするだけではない。妊娠6週目以降に中絶をした本人だけでなく、中絶を行った医療関係者や中絶を手助けした人も告発するよう、一般市民に奨励する仕組みになっている。権利擁護団体などがこの法律の差し止めを求めて訴えていたが、最高裁判所は9月1日の夜、差し止め請求を退けた。ジョー・バイデン大統領は最高裁の判断を批判する声明を出した。

非難に次ぐ非難のなかでも注目を集めたのが、作家で活動家のドン・ウインズロウが作った動画だ。ウインズロウはこの動画で、中絶禁止法の苛烈さを訴えると同時に、自分の身体に関わる選択権を主張して新型コロナワクチンの接種はこばみながら、女性の選択権を否定する保守派の矛盾を突いている。

3日の夕方、ウインズロウはツイッターにこの動画を投稿し、「共和党員は女性の体を『宿主』と呼んでいる」とツイートした。「テキサスの共和党州議員は、女性とその家族、中絶を行う医師らをつけまわし、通報するウェブサイトを開設した。彼らは女性に戦いを仕掛けている」

強烈なメッセージ

4日の東部標準時午後6時の時点で、この2分足らずの動画の視聴回数は、少なくとも180万回に達し、ウインズロウのツイートだけでも3万件近くリツイートされた。

「もしテキサス州で暴行され、強姦されたら、私は強姦犯人の赤ん坊を出産しなければなりません」というナレーションから、動画は始まる。「テキサス州で父や兄、叔父にレイプされて妊娠した場合、私は私を虐待する身内の赤ん坊を出産しなければなりません。この新しい法律はあまりにもむごいものです。私は中絶したことで訴えられる可能性があり、中絶を行った医者、支えた家族、助言した友人、あるいは私を診療所に乗せていったウーバーの運転手も訴えられる可能性があります」

「こんなことは狂っています」と、ナレーターは語る。「新型コロナワクチンに関しては、自分の体のことは自分で選択すると接種を拒み、抗議している人々が、私には自分の体のことを自分で決めることはできないと言っているのです」

この動画はさらに、テキサス州が学校でのマスク着用義務化を禁止していることも指摘している。学校でマスクをするかしないかは自由なのに、妊娠した場合は、強姦や近親相姦を含むどんな状況であっても、母体に危険がある場合を除いて出産を強制されることになる、と説明する。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米GDP、第2四半期3%増とプラス回復 国内需要は

ワールド

イラン核施設への新たな攻撃を懸念=ロシア外務省報道

ワールド

USスチール、米国人取締役3人指名 米軍・防衛企業

ワールド

イスラエル閣僚、「ガザ併合」示唆 ハマスへの圧力強
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目にした「驚きの光景」にSNSでは爆笑と共感の嵐
  • 3
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い」国はどこ?
  • 4
    M8.8の巨大地震、カムチャツカ沖で発生...1952年以来…
  • 5
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 6
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 7
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 8
    「自衛しなさすぎ...」iPhone利用者は「詐欺に引っか…
  • 9
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 10
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 8
    タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の…
  • 9
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中