最新記事

AUKUS

中国に断固対処する決意の表れ「AUKUS」、成功のカギを握るのはインド

India Welcomes AUKUS Pact

2021年9月22日(水)17時55分
C・ラジャ・モハン(シンガポール国立大学南アジア研究所所長)
米バイデン大統領

米英豪はインド太平洋における新たな3カ国同盟を発表(9月15日) WIN MCNAMEE/GETTY IMAGES

<日印抜きの新たな軍事協力の枠組みは、核の傘でも核拡散でもない第3の道をインド太平洋に開く可能性が>

インド太平洋の新しい安全保障協力の枠組みが、有力な「当事国」であるインドと日本抜きで発表された。アメリカとイギリスとオーストラリアの頭文字を取ったAUKUS(オーカス)である。

その最大の目的は、オーストラリアが原子力潜水艦の艦隊を構築することを、アメリカとイギリスが支援すること。人工知能(AI)や量子コンピューティング、サイバー分野などの軍事利用でも協力を模索していくという。

多くの理由から、インドはこの合意を歓迎するべきだ。

原潜には並外れたステルス性とスピード、耐久性があり、アメリカはイギリス以外にその技術を供与してこなかった。そこにオーストラリアを加えることにしたのは、中国の脅威に断固対処するという、アメリカの強い政治的決意の表れだ。中国との間で緊張が高まっているインドにとって、自らが参加していようがいまいが、中国を抑止する措置は戦略的にプラスとなる。

インドではAUKUSを見て、2007年にジョージ・W・ブッシュ米大統領(当時)が、インドに民生用原子力技術を提供する協定に合意したのを思い出す人も多い。それは米印関係の転機となり、両国の戦略的利益を調和させ、最終的にはインドがクアッド(日米豪印戦略対話)に参加する助けになった。

AUKUSが、オーストラリアの軍事力を大幅に高めるのは間違いない。もちろん、オーストラリアの原潜がインド太平洋を航行するようになるのは、まだ先だろう(2030年代になる可能性もある)。だがそれは、インドの戦略的パートナーがこの地域の安全保障により活発に関わり、パワーバランスの維持に貢献することを意味する。

AUKUSには参加せずとも恩恵が

近年、インドはカシミール地方の係争地で中国と小さな衝突を繰り返してきた。このためインド政府は、中国がもたらす陸からの脅威に対応するのに忙しく、海からの脅威については、(既に一定のレベルはある)海軍力の増強よりも、幅広い同盟の構築に力を入れてきた。インド自身は参加していなくても、AUKUSはこの努力に一致する。

ただ、AUKUSは問題も引き起こした。アメリカから原子力推進技術を得ることにしたオーストラリアが、フランスと既に結んでいた従来型潜水艦の調達契約を破棄したのだ。当然、フランス政府は激怒した。

フランスはこれまで、積極的にインド太平洋の安全保障に関与し、懐疑的なヨーロッパ諸国の目を極東に向けさせてきた。それだけに、オーストラリアの決断を「裏切り」と受け止めても無理はない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

訂正:中国軍事演習2日目、台湾周辺で「権力奪取能力

ワールド

ロシア軍参謀次長、収賄容疑で逮捕 高官の拘束相次ぐ

ビジネス

日本株ファンド、過去最大の資金流出=BofA週間調

ビジネス

トヨタ、液体水素エンジン車の航続距離1.5倍の13
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:スマホ・アプリ健康術
特集:スマホ・アプリ健康術
2024年5月28日号(5/21発売)

健康長寿のカギはスマホとスマートウォッチにあり。アプリで食事・運動・体調を管理する方法

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ悲願のF16がロシアの最新鋭機Su57と対決するとき

  • 2

    「天国にいちばん近い島」の暗黒史──なぜニューカレドニアで非常事態が宣言されたか

  • 3

    黒海沿岸、ロシアの大規模製油所から「火柱と黒煙」...ウクライナのドローンが突っ込む瞬間とみられる劇的映像

  • 4

    戦うウクライナという盾がなくなれば第三次大戦は目…

  • 5

    能登群発地震、発生トリガーは大雪? 米MITが解析結…

  • 6

    テストステロン値が低いと早死にするリスクが高まる─…

  • 7

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された─…

  • 8

    韓国は「移民国家」に向かうのか?

  • 9

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 10

    国公立大学の学費増を家庭に求めるのは筋違い

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気を失った...家族が語ったハマスによる「拉致」被害

  • 4

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 5

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 8

    ウクライナ悲願のF16がロシアの最新鋭機Su57と対決す…

  • 9

    能登群発地震、発生トリガーは大雪? 米MITが解析結…

  • 10

    「天国にいちばん近い島」の暗黒史──なぜニューカレ…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中