最新記事

変異株

コロナ対策優等生キューバを襲うデルタ株 海外派遣の医師呼び戻しも

2021年8月16日(月)12時05分
ハバナのワクチン接種施設で、接種後に検温を受ける女性

昨年の大半にわたって新型コロナウイルスの封じ込めに成功してきたキューバがデルタ型変異株による急激な感染拡大に直面、海外で働く数百人の医師を帰国させる一方、ホテルを隔離施設や病院に転用するなど医療逼迫回避へ瀬戸際の対応を続けている。ハバナのワクチン接種施設で、接種後に検温を受ける女性。2日撮影(2021年 ロイター/Alexandre Meneghini)

昨年の大半にわたって新型コロナウイルスの封じ込めに成功してきたキューバがデルタ型変異株による急激な感染拡大に直面、海外で働く数百人の医師を帰国させる一方、ホテルを隔離施設や病院に転用するなど医療逼迫回避へ瀬戸際の対応を続けている。

感染抑制成功から世界最悪の事態へ

感染の抑制とともに、世界中に医師を派遣し、国内開発のワクチン接種も始めてきたキューバだが、ここ2か月で感染者数の7日間移動平均は8倍に拡大。その数は100万人当たり5639人と、世界平均の10倍にも及ぶ最悪レベルとなっている。

検査陽性率は世界保健機関(WHO)基準である5%の4倍、死者数の7日間平均は100万人当たり52人と、世界平均の6倍に達した。公式統計による累計死者数は世界平均の半分程度だが、診断されていないケースの存在を考慮すると実数ははるかに多いとの推測もある。さらに、現在は死者数も急増する一方だ。

キューバはコロナ禍前から数十年来で最悪の経済危機にあり、医薬品が不足しているほか、生活物資を求めて長蛇の列ができるなど、人々の暮らしはすでに厳しい制約を受けている。感染抑制のためのロックダウン(都市封鎖)実施は難しい情勢といえる。

中部都市サンタクララで大学教授を務めるアナ・イリス・ディアス氏は今週フェイスブックに「20時間待っている行列と、総合病院の廊下で死んでいく人々を目撃した。数時間待った高齢女性が、4日にわたり抗原検査もPCR検査も受けられずに死亡した。見たくなかった医療崩壊だ」と投稿した。

政府は米国による制裁強化でワクチンの材料調達が困難になり、接種妨げの一因になっていると指摘しているが、反政府派は国家運営経済の非効率が原因の側面が大きいと主張する。

物資不足、埋葬も追いつかず

東部グアンタナモ州在住の男性は、30歳の友人が新型コロナに感染し、薬と酸素がなかったため死亡したと話した。

「ここでは(抗生物質の)アジスロマイシンで治療している。通常なら薬局で16ペソで買えるのに、何カ月も品切れ状態だ」。男性は、現在は闇市場で3600ペソに値上がりしていると付け加え、自分自身も感染による呼吸困難のため吸入を行なっているが、最近は頻繁に停電するため(吸入用の)湯を沸かせないこともあると話した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

林氏が政策公表、物価上昇緩やかにし1%程度の実質賃

ビジネス

午後3時のドルは147円前半へ上昇、米FOMC後の

ビジネス

パナソニック、アノードフリー技術で高容量EV電池の

ワールド

米農務長官、関税収入による農家支援を示唆=FT
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中