最新記事

森林火災

カナダで気温49℃、森林火災で町の9割が火の海に 火災積乱雲に警戒

2021年7月5日(月)17時30分
青葉やまと

バンクーバー・サン紙によると、7月4日午前の時点でも173件の森林火災が同時進行しているようだ。州森林火災局はこのうち42%が制御不能の状態にあり、さらに16%について判断を保留していると発表した。

火災積乱雲の発生で悪循環の危険も

大規模火災特有の気象現象により、状況はさらに悪化する可能性がある。広域で火災が発生すると、高熱による上昇気流によって煙の粒子を含む空気が上空へと吹上げらる。空気中の水分は高度が上がるにつれて冷却されて凝縮し、やがて不純物を含む積乱雲を形成する。「火災積乱雲」と呼ばれる雲の誕生だ。

積乱雲は一般に、強力なダウンバーストを発生させることがある。これは、上空で冷やされて重くなった空気が下降気流を形成し、鉛直下方向に強力に吹き付ける現象だ。森林火災の上空で火災積乱雲が形成されると、地面に到達したダウンバーストが炎と燃えさしを周囲に運び、火災を周辺域に広げる恐れがある。ダウンバーストの到達範囲は広く、火災の発生域から数キロないし数十キロ離れた地域にまで及ぶことがあるため、近隣の街では警戒が必要だ。

これに加え、落雷の発生という面でも火災積乱雲は厄介だ。火災積乱雲は2019年にオーストラリア南部のバーンズデールで起きた大規模な森林火災の際にも発生しており、落雷が森林に達すれば新たな野火を招きかねないとして問題視されていた。今回のカナダでも、7月3日までの過去24時間にB.C.州内で99件の森林火災が発生しており、うち7割近くが落雷に起因するものとなっている。

5e0a0004fb23d058ec72bcfc1.jpg

(Bureau of Meteorology, Australia)


火災積乱雲による雷は、通常の積乱雲よりも大きなエネルギーを長時間かけて放出する性質があるため、落雷による火災を招きやすい。これは、電荷の違いによるものだ。夏季の積乱雲は通常、雲内部に溜まった負の電荷を中和しようとする「負極性落雷」が多い。一方で火災積乱雲は構成粒子の違いにより、逆の「正極性落雷」を発生させることが多い。ひとたび落雷が起きれば高エネルギーにより雷撃点で火災は起きやすく、森林火災と積乱雲が互いを呼び込む悪循環が懸念されている。

B.C.州では現在も火災が継続しており、緊張が続く。州の消防情報官はカナダ放送協会に対し、高気温と空気の乾燥が依然として継続しているため、火災を招きやすい状況が続く見込みだとコメントしている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

林氏が政策公表、物価上昇緩やかにし1%程度の実質賃

ビジネス

午後3時のドルは147円前半へ上昇、米FOMC後の

ビジネス

パナソニック、アノードフリー技術で高容量EV電池の

ワールド

米農務長官、関税収入による農家支援を示唆=FT
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中