最新記事

トランプ

トランプ支持に翳り? 久々の演説なのにQアノンが「もううんざり」

QAnon Supporters Express Boredom With 'Same Old' Trump Speech: 'This Is Getting Ridiculous'

2021年6月28日(月)18時33分
ベンジャミン・フィアナウ
退任後初の集会で演説するトランプ前大統領(オハイオ州、6月26日

退任後初の集会で演説するトランプ前大統領(オハイオ州、6月26日) Gaelen Morse REUTERS

<トランプ元大統領が政治活動を再開したが、「2020年の大統領選では勝ったのは自分だ」などの主張は陰謀論者にも通じなくなっている?>

ドナルド・トランプ前大統領は6月26日、オハイオ州ウェリントンで退任後初めて大規模集会を開催し、支持者の前で演説を行った。

だが陰謀論を信奉するグループ、QAnon(Qアノン)をはじめとするトランプの長年の支持者はトランプの演説に不満を爆発させ、2020年の大統領選挙での敗北に関する「相も変わらずの」不満の繰り返しだと非難した。

最も狂信的なネット上のトランプ支持者を含むQアノンは、テレグラムという暗号メッセージング・アプリを通じて、トランプが「2022年(中間選挙)のための初の選挙集会」と称するこの場での演説に対する退屈と怒りを表明するメッセージを次々と投稿した。

彼らは、トランプが1月6日の米議会襲撃事件でトランプの呼びかけに応えて議会に押し寄せたために刑務所入りになった支持者たちに一言も触れなかったと、攻撃した。

また、「ワクチン」という言葉を口にしたことでも大いに顰蹙を買った。彼らは新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)などデマでだと信じているからだ。

同じ不満、同じ批判

だが主なQアノンメンバーによるコメントの大半は、トランプの演説に対してあからさまな退屈を表明した。2020年11月の大統領選で自分は民主党候補のジョー・バイデンに勝利していたという根拠のない主張にはQアノンも飽き飽きしているようだ。

「私はトランプを100%支持しているが、文字通り3分前のトランプの演説で変節した。トランプの演説はもうたくさんだ」と、Qアノンを名乗るジェイコブはメッセージを送った。

「私のルームメイトは一般のトランプ支持者だが、彼らもトランプの演説にはうんざりしているようだ」と、別のQアノン信者は書いた。「私はトランプを支持するが、これじゃ話にならない」

「トランプ大統領のことは大好き。でも正直に言って、使い古した話ばかり。同じ話を何千回も聞かされたことか」と、アンマリー・カラブロはコメントした。

選挙集会を政敵の攻撃に利用するのはいつものことだが、民主党のナンシー・ペロシ下院議長やトランプの弾劾に賛成票を投じた共和党の下院議員アンソニー・ゴンザレスなど、攻撃対象はいつも同じだ。

トランプはアメリカが指導力を失ったせいで、アメリカ中心の世界秩序は崩壊の一途をたどっていると言い、その悲惨な実態を描写してみせた。「殺人、強姦、暴動、略奪、不正選挙がアメリカ全土で常態化しており、留まるところがない。どこを見ても大量殺人事件だらけだ」と、トランプは語った。

この大げさな表現を20年の大統領選で共和党の候補指名を目指したジョー・ウォルシュ元下院議員はツイッターで引用し、「まあそんなところだろう。僕は犬と散歩に行くよ」と、皮肉に付け加えた。

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任し国連大使に指

ワールド

米との鉱物協定「真に対等」、ウクライナ早期批准=ゼ

ワールド

インド外相「カシミール襲撃犯に裁きを」、米国務長官

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官を国連大使に指名
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 8
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中