最新記事

インド

酸素がブラックマーケット流出、治療薬転売の医療関係者も:インド

2021年5月10日(月)18時30分
青葉やまと

主犯と見られる女の身柄は確保されていないものの、デリー警察は4名を逮捕し、酸素発生器170台と高級車2台を押収した。4人は酸素発生器の買い占めと、ブラックマーケットでの不正な取引に関与した疑いがかけられている。

闇取引は首都以外でも活発だ。現地ニュース局の「インディアTV」によると、デリーの南東500キロほどに位置する工業都市カーンプルでは、地元警察が酸素供給会社の運営者を闇取引の罪で逮捕した。大小51本の酸素ボンベを不正に売買した疑いが持たれている。

相次ぐ闇取引に手を焼く当局は、特別対策委員会を立ち上げた。委員会は「業者らは商品価格を吊り上げ、このウイルスの『パニック』から利益をむさぼっている」と述べ、非正規の取引を行う事業者らを糾弾している。

レムデシビルの横流しで病院関係者らが逮捕された

不正取引の波は酸素のみならず、医薬品にも及ぶ。とくに需要が高い抗ウイルス薬のレムデシビルは、通常の数倍から10倍程度の価格で取引されている。

レムデシビルはもともとエボラ出血熱の治療用に開発されたものだが、新型コロナ患者の治癒を促進する効果がある程度認められるとして、各国が緊急承認に踏み切った。インドでは重症患者に対し、5日間に6回の静脈注射などの形で投与される。すべての新型コロナ患者への効果が保証されるわけではないが、高値での売買が絶えない。

デリーではレムデシビルを含む医薬品などの不正取引が70件を超え、これまでに91人が逮捕された。ニューデリーTVは、レムデシビルのバイアル容器425瓶のほか、抗インフルエンザ薬のファビピラビル90錠、そして200台を超える酸素発生器などが押収されたと報じている。

蔓延する闇取引に、一部の医薬品販売業者の関与が疑われている。インディア・トゥデイ誌は独自の調査により、転売屋と医薬品販売業者らが公定価格の6倍の値でレムデシビルを販売していることを突き止めたと報じている。医薬品のサプライチェーンの一部に、状況を食い物にする者たちが巣喰い、真贋不明の薬品を法外な価格で販売しているという。

インド政府は4月17日付で各社製品に上限価格を導入しており、この価格を上回る取引は許可されていない。しかし、調査中の同誌記者はブラックマーケットで暗躍するある売人から、上限価格の約6倍、日本円にして1瓶3万円程度の価格での取引を持ちかけられたという。闇相場は日々変動しており、一夜にして15%ほど上昇することもある。

CNNはインド警察による情報として、病院と薬局で薬の在庫が枯渇していることにつけ込み、最大で希望小売価格の10倍ほどの値付けが横行していると伝えている。南東部の港湾都市ヴィシャーカパトナムでは、レムデシビルのバイアルを1瓶あたり約1万3000円で販売した容疑で、病院職員4人が身柄を拘束された。

このほかデリーでは、救急搬送に対して不当に高額な料金を請求する事例も発生しており、警察は救急車3台の押収に踏み切った。

インド政府はすでに4月11日から、レムデシビルおよびその主要構成成分について輸出禁止措置を導入している。インド国内に優先して供給することで事態の収束を目指す考えだが、医院・薬局の前にはいまだ長蛇の列が絶えない。各地の薬局店頭では、購入をめぐる混乱と警察の出動が常態化している。

大多数の医療関係者が身の危険を顧みずに前線で活動する一方で、危機に乗じた転売と価格の吊り上げで暴利をむさぼろうとする目論見が後を絶たない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米PCE価格、6月前年比+2.6%に加速 前月比+

ビジネス

再送-トランプ大統領、金利据え置いたパウエルFRB

ワールド

キーウ空爆で8人死亡、88人負傷 子どもの負傷一晩

ビジネス

再送関税妥結評価も見極め継続、日銀総裁「政策後手に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 9
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 10
    50歳を過ぎた女は「全員おばあさん」?...これこそが…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中