最新記事

インド

酸素がブラックマーケット流出、治療薬転売の医療関係者も:インド

2021年5月10日(月)18時30分
青葉やまと

インドでは酸素が入ったボンベが貴重な存在になっている...... REUTERS/Navesh Chitrakar

<感染者数が高止まりするインドで、貴重な酸素ボンベと医薬品がブラックマーケットに流出。通常の数倍から10倍の価格で取引されている>

新型コロナが猛威を振るうインドで、ブラックマーケットでの取引が後を絶たない。重症者の生命維持の要となる酸素ボンベと医薬品などが非正規のルートで取引され、毎日のように逮捕者が報じられている。

現地では医療が逼迫し、入院できない重症者が増加している。家庭での待機を余儀なくされた患者の家族たちは、愛する者の生命を救うべく、酸素の確保に奔走する。善意を尽くす医療関係者がいる一方、一部の業者と病院関係者がこうした状況を悪用し、法外な価格での取引を迫っている。

首都デリーでは、酸素充填工場における酸素ボンベへの充填能力と、病院への納品実績とのあいだに、明らかな不整合が確認された。差分が闇市に流出している模様だ。現地紙のインディア・トゥデイ誌の報じるところでは、ある業者は20トンの生産能力があるにもかかわらず、病院へは2.4トンしか供給を行っていなかった。

一件をめぐり、複数の病院が業者をデリー高等裁判所に提訴している。これに対し業者側の弁護士は、複数の病院に供給していたため生産が追いつかなかったと主張していた。裁判所は本件について、業者が酸素ボンベをブラックマーケットに横流ししていたものと認定し、デリー準州政府が充填設備の運営を代行すべきとの判断を示した。

インド政府は液化酸素の大量輸送車にGPSを装備するなど、流通状況の把握に躍起だ。しかし、シリンダーへの充填業者にひとたび引き渡されると、個々のシリンダーを追跡する枠組みは存在しない。本来医院へ納品されるべきシリンダーが闇市に流れたとしても、不正を証明する手立てがないのが現状だ。

個人レベルでも転売屋が暗躍している

個人で闇売買に手を染める者たちも続々と現れている。現地ニュース局の「ニューデリーTV」は、2本の酸素ボンベを不正に取引した容疑で、30代の男2名が逮捕されたと伝えている。本人たちは、シリンダー1本あたり日本円にして約5万5000円で入手し、7万4000円で販売する計画だったと供述している。

Amid India's Dire Oxygen Crisis, How a Thriving Black Market Is Bargaining For Every Breath In Delhi


本件で押収されたシリンダーは計5本に上り、当局は余罪を追求している。主犯格は玩具のネット販売を生業としており、通常は酸素に関わりのない者までもが転売益を求めて「闇ビジネス」に参入している形だ。

類似のケースは枚挙にいとまがない。ニューデリーTVによると、酸素発生器の販売を約14万円で持ちかける投稿がTwitter上に見られ、当局が携帯電話のシグナルを追跡する技術的捜査に乗り出した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アップル、関税で今四半期9億ドルコスト増 1─3月

ビジネス

米国株式市場=上昇、ダウ・S&P8連騰 マイクロソ

ビジネス

加藤財務相、為替はベセント財務長官との間で協議 先

ビジネス

物言う株主サード・ポイント、USスチール株保有 日
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中