最新記事

インド

酸素がブラックマーケット流出、治療薬転売の医療関係者も:インド

2021年5月10日(月)18時30分
青葉やまと

インドでは酸素が入ったボンベが貴重な存在になっている...... REUTERS/Navesh Chitrakar

<感染者数が高止まりするインドで、貴重な酸素ボンベと医薬品がブラックマーケットに流出。通常の数倍から10倍の価格で取引されている>

新型コロナが猛威を振るうインドで、ブラックマーケットでの取引が後を絶たない。重症者の生命維持の要となる酸素ボンベと医薬品などが非正規のルートで取引され、毎日のように逮捕者が報じられている。

現地では医療が逼迫し、入院できない重症者が増加している。家庭での待機を余儀なくされた患者の家族たちは、愛する者の生命を救うべく、酸素の確保に奔走する。善意を尽くす医療関係者がいる一方、一部の業者と病院関係者がこうした状況を悪用し、法外な価格での取引を迫っている。

首都デリーでは、酸素充填工場における酸素ボンベへの充填能力と、病院への納品実績とのあいだに、明らかな不整合が確認された。差分が闇市に流出している模様だ。現地紙のインディア・トゥデイ誌の報じるところでは、ある業者は20トンの生産能力があるにもかかわらず、病院へは2.4トンしか供給を行っていなかった。

一件をめぐり、複数の病院が業者をデリー高等裁判所に提訴している。これに対し業者側の弁護士は、複数の病院に供給していたため生産が追いつかなかったと主張していた。裁判所は本件について、業者が酸素ボンベをブラックマーケットに横流ししていたものと認定し、デリー準州政府が充填設備の運営を代行すべきとの判断を示した。

インド政府は液化酸素の大量輸送車にGPSを装備するなど、流通状況の把握に躍起だ。しかし、シリンダーへの充填業者にひとたび引き渡されると、個々のシリンダーを追跡する枠組みは存在しない。本来医院へ納品されるべきシリンダーが闇市に流れたとしても、不正を証明する手立てがないのが現状だ。

個人レベルでも転売屋が暗躍している

個人で闇売買に手を染める者たちも続々と現れている。現地ニュース局の「ニューデリーTV」は、2本の酸素ボンベを不正に取引した容疑で、30代の男2名が逮捕されたと伝えている。本人たちは、シリンダー1本あたり日本円にして約5万5000円で入手し、7万4000円で販売する計画だったと供述している。

Amid India's Dire Oxygen Crisis, How a Thriving Black Market Is Bargaining For Every Breath In Delhi


本件で押収されたシリンダーは計5本に上り、当局は余罪を追求している。主犯格は玩具のネット販売を生業としており、通常は酸素に関わりのない者までもが転売益を求めて「闇ビジネス」に参入している形だ。

類似のケースは枚挙にいとまがない。ニューデリーTVによると、酸素発生器の販売を約14万円で持ちかける投稿がTwitter上に見られ、当局が携帯電話のシグナルを追跡する技術的捜査に乗り出した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、FRBが金利据え置き

ビジネス

FRB、5会合連続で金利据え置き トランプ氏任命の

ビジネス

情報BOX:パウエル米FRB議長の会見要旨

ワールド

銅に50%関税、トランプ氏が署名 8月1日発効
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目にした「驚きの光景」にSNSでは爆笑と共感の嵐
  • 3
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い」国はどこ?
  • 4
    M8.8の巨大地震、カムチャツカ沖で発生...1952年以来…
  • 5
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 6
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 7
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 8
    「自衛しなさすぎ...」iPhone利用者は「詐欺に引っか…
  • 9
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 10
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 8
    タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の…
  • 9
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中