最新記事

感染症対策

全米、高齢者55%がワクチン接種完了 一方で新規感染は3週連続の増加

2021年4月6日(火)09時35分

米ホワイトハウスの新型コロナウイルス対策本部は新型コロナウイルスワクチン接種について、現時点で国内の高齢者層の55%が2回の接種を完了したと発表した。写真は1月7日、米カリフォルニア州ロサンゼルスで撮影(2021年 ロイター/Lucy Nicholson)

米ホワイトハウスの新型コロナウイルス対策本部は5日、新型コロナウイルスワクチン接種について、現時点で国内の高齢者層の55%が2回の接種を完了したと発表した。

さらに、国民の3人に1人が少なくとも1回目の接種を終えたと明らかにした。

同時に、米疾病対策センター(CDC)のワレンスキー所長は、新規感染者数が依然1日平均6万4000人のペースにとどまっており、若年層を中心に増加していると警鐘を鳴らした。

各州のデータやロイターの算出によると、4日までの1週間の新型コロナ感染者数は前週比5%増の45万人超だった。増加は3週連続。50州中27州で増加した。

同週の入院者数も4%増と、12週間ぶりに増加に転じた。

ワクチン普及の効果を反映し、死者数は17%減少した。

また、 米エマージェント・バイオソリューションズの工場で英アストラゼネカ製ワクチンの生産を中止する政府の決定について、新型コロナ対策本部のアドバイザー、アンディ・スラビット氏は同ワクチンの安全性や効果を巡る懸念が理由ではないと言明。ワクチン生産計画にも影響しない見通しとした。

米厚生省は3日、アストラゼネカと米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)のワクチンをライセンス生産するエマージェントのボルティモア工場をJ&J専用とし、アストラ製ワクチンの生産を停止するよう指示。同工場では作業員がアストラゼネカのワクチン成分とJ&Jのワクチン成分を混合するミスが発生している。

このほか、ホワイトハウスのサキ報道官はこの日、フロリダ州のワクチン配布状況を引き続き注視すると表明。ホワイトハウスの調査で、フロリダ州の人口の17%がアフリカ系なのにもかかわらず、これまでのワクチン投与のうちアフリカ系住民に投与されたのは7%以下にとどまっていると判明したため、マイアミ、タンパ、ジャクソンビル、オーランドに連邦緊急事態管理局(FEMA)のセンターを設けたと述べた。

フロリダ州のデサンティス知事(共和党)は富裕層が居住する地域に多くのワクチンを振り向けたなどとして批判されている。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2021トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・フィット感で人気の「ウレタンマスク」本当のヤバさ ウイルス専門家の徹底検証で新事実
・新型コロナ感染で「軽症で済む人」「重症化する人」分けるカギは?
・世界の引っ越したい国人気ランキング、日本は2位、1位は...


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、今後5年間で財政政策を強化=新華社

ワールド

インド・カシミール地方の警察署で爆発、9人死亡・2

ワールド

トランプ大統領、来週にもBBCを提訴 恣意的編集巡

ビジネス

訂正-カンザスシティー連銀総裁、12月FOMCでも
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 2
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃度を増やす「6つのルール」とは?
  • 3
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...その正体は身近な「あの生き物」
  • 4
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 7
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 8
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 9
    「腫れ上がっている」「静脈が浮き...」 プーチンの…
  • 10
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中