最新記事

デートアプリ

「デートアプリはライフライン」のコロナ禍、英国でロマンス詐欺被害が増加

2021年2月18日(木)19時00分
松丸さとみ

資金洗浄の片棒を担ぐことになるケースも

オーストラリアでも、コロナ禍でのロマンス詐欺が横行している。しかも金銭をだまし取られるだけではなく、犯罪の片棒を担がされてしまうケースもある。

オーストラリアの公共放送ABCは昨年10月、ビクトリア州在住の女性(49)が、デートアプリで出会った男にだまされ、15万豪ドル(約1230万円)を資金洗浄したと報じた。女性は、デートアプリ「ティンダー」で米陸軍関係者という男と出会った。15万豪ドルを相続したというその男は、オーストラリアに銀行口座がないので、女性の口座に預けさせて欲しいと頼んだという。

実は盗んだ金の資金洗浄が目的だったようだ。被害女性は刑事告訴を免れたものの、警察当局はABCに対し、告訴されなかったのは「運が良かった」と話した。

サイバー犯罪の専門家デイヴィッド・レイシー氏はABCに対し、ロマンス詐欺増加の背景には、コロナ禍で人とのやりとりがオンラインのみという人が増えたことなどがあると指摘。とりわけ年配者で、ここ1〜2年でパートナーを亡くしたり仕事を失ったりして、精神的に弱っている人が狙われる可能性が高いと話した。

一方でオーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は、従来的なロマンス詐欺は年配者を狙う傾向にあったが、投資話に誘い込む新たな手法では、35歳以下の被害者が比較的多いと注意を促す。

レイシー氏も前述のUKファイナンスも、オンライン・デートの相手が、直接会うことやビデオ通話を拒む場合は注意が必要だとしている。UKファイナンスは、プロフィール写真が他人のものである可能性があることから、類似の画像を探せる「逆画像検索」をしてみるよう促す。また、会ったことがない相手にお金を送るよう求められたら相手を疑い、友達や家族に相談するよう助言している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:値上げ続きの高級ブランド、トランプ関税で

ワールド

訂正:トランプ氏、「適切な海域」に原潜2隻配備を命

ビジネス

トランプ氏、雇用統計「不正操作」と主張 労働省統計

ビジネス

労働市場巡る懸念が利下げ支持の理由、FRB高官2人
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 8
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マ…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 6
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 10
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中