最新記事

アメリカ政治

民主党オカシオコルテスの「金持ちに課税せよ」スウェット(58ドル)に浴びせられた罵詈雑言

AOC's $58 'Tax the Rich' Sweatshirt Gets Ridiculed Mercilessly

2020年12月4日(金)14時10分
アレクサンドラ・ギャレット

オカシオコルテスは民主党の環境政策への財源に富裕層増税分をあてると述べている Mike Segar-REUTERS

<スウェットとしてはやや高額だが、オカシオコルテスは米国内で生活水準の給与を支払って製作したグッズで適正な価格と反論>

米民主党のアレクサンドリア・オカシオコルテス下院議員は今週2日、自らの政治活動サイトで新たなグッズの販売を開始した。このうちネイビーブルーのスウェットには、胸に大きく「Tax the Rich(金持ちに課税せよ)」と書かれている。

しかしこのスウェットにやや高額の1枚58ドルという値段が付いていたことから、オカシオコルテスを批判する多くのツイートが寄せられた。スウェットには当初65ドルの値が付いていたが、その後58ドルに値下げされた。売り上げはオカシオコルテスの政治活動の資金となる。

「スウェットに58ドルとは、金持ちへの課税ではなく、馬鹿どもから搾取している」と、ダリルKはツイートした。

別のユーザーも、「『金持ちに課税せよ』スウェットが58ドル。これにはたまげた」と投稿。

またダニエル・トビンは「スウェットで65ドルを取るくらい、『弱者のために戦う』ことはない」と皮肉った。

オカシオコルテスは去年、富裕層への増税分を自らが起草した環境政策「グリーン・ニューディール」の財源にあてると述べている。これに対して保守派は、グリーン・ニューディールの実現には93兆ドルの財源が必要だと、批判している。

しかしオカシオコルテスは、スウェーデンなどの国々では年収1000万ドル以上には70%の税を課していると指摘する。

「金持ちに課税せよ」は、社会福祉事業の財源にあてるために富裕層への増税を行うべきとする民主党左派のスローガンに由来している。

「社会主義者」のレッテル

急進左派のオカシオコルテスは、保守派から繰り返し「社会主義者」というレッテルを貼られてきたが、今回は自分の政策を売り込むために資本主義の戦術を使っていると批判された。

「オカシオコルテスは偽善者のクズだ。女性たちよ、目を覚ませ。資本主義を使って社会主義を売りつけるのが今年の民主党の最大のキャンペーンだ」と別のツイートは批判した。

また、オカシオコルテスを「バカ」、スウェットを「ぼろきれ」と罵るツイートもあった。

「おバカコルテスのことはすべて分かった! 人々はきっとあんたのぼろきれに列を作って欲しがるだろう」と、「Les_Med」は書いている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

世界の食料価格、10月は2カ月連続下落 供給拡大で

ビジネス

ホンダ、半導体不足打撃で通期予想を下方修正 四輪販

ワールド

ロシアの限定的なNATO攻撃、いつでも可能=ドイツ

ビジネス

FRB、近くバランスシート拡大も 流動性対応で=N
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 4
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」は…
  • 5
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 6
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 9
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 10
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 5
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 8
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中