最新記事

台湾有事

「台湾軍は装備不足、(中国と)箒で戦えというのか」と台湾軍元将校

TEx-General Says Taiwan Soldiers Lack Weapons: 'Fight With Brooms?'

2020年11月2日(月)15時49分
ジョン・フェン

台湾軍の演習を見学する蔡総統(左)と台湾軍兵士(4月9日) Ann Wang-REUTERS

<中台間の軍事的緊張がかつてないほど高まるなか、台湾軍の戦争準備は不十分でアメリカから購入した兵器も単なる金食い虫、警鐘を鳴らした>

台湾軍は中国と戦うには兵員が少なすぎるし装備も不十分だ、と引退した台湾軍の将校は最近のインタビューで主張した。「台湾軍の兵士は箒(ほうき)で戦えとでもいうのか?」と、この将校は訴えている。

シャオ・ティエン・リウ元中華民国陸軍少将が、台湾の戦闘準備に疑問を投げかけたのは、台湾の厳徳発(イェン・デファ)国防部長(国防相に相当)が、中国の武力による侵攻の際には約45万人の部隊を動員できると宣言した1週間後のことだった。

10月22日に開催された委員会で、厳国防部長は中国の人民解放軍が台湾海峡を渡って上陸しようとした場合、蔡英文(ツァイ・インウェン)総統は18万5000人の現役軍人を動員し、約26万人の予備軍を招集できると述べた。

だが国防省軍備局の調達責任者を務めていたシャオに言わせれば、それは「非常に困難な」作業になる。

中国語サイト中國評論通訊社(CRNA)に10月30日に掲載されたインタビューで、シャオはこれまでの経験から、予備軍は教育と訓練のために招集されても、応じるのは70%ぐらいだと語った。

「戦争のための動員令が出されても、軍は緊急に兵員を招集する手段を持ち合わせていない」と、シャオは述べた。「45万人の軍を編成するのは、とても難しい」

軍拡競争は「無意味」

もう一つ、兵器庫に保管された武器や装備の整理に台湾軍がほとんど注意を払ってこなかったことも障害になるだろう、とシャオは指摘した。たとえ軍が必要な規模の部隊を編成することができたとしても、兵士に十分な武器が支給できないかもしれない。

「十分な装備のないままに兵士たちを戦争に行かせるのか? 箒で戦えとでもいうのか?」と、CRNAのインタビューでシャオは語った。

シャオは台湾軍が「危機に対する意識」を高めるべきだと言い、将来の緊急事態に対応するために必要な「基本的な準備」の実施を強く求めた。

本誌は台湾国防省にコメントを求めたが、返答は得られなかった。

CRNAのインタビューで、国防省でアメリカの武器調達部門に関与していたシャオは、アメリカからの最近の武器購入を「底なしの金食い虫」と呼んだ。

2016年に初当選して以来、蔡政権はトランプ政権と9回の武器取引を行い、台湾としては記録的な予算を防衛用の軍備に費やしている。

シャオは、人民解放軍の莫大な軍事費を考えれば、中国政府との軍拡競争は「無意味」だと語った。「台湾がいくら金を使っても、この軍事的ギャップを埋めることは絶対に無理だ」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

マツダ、関税打撃で4━9月期452億円の最終赤字 

ビジネス

ドイツ輸出、9月は予想以上に増加 対米輸出が6カ月

ワールド

中国10月輸出、予想に反して-1.1% 関税重しで

ビジネス

FRB、近くバランスシート拡大も 流動性対応で=N
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 4
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」は…
  • 5
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 6
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 9
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 10
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 8
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中