最新記事

韓国

ビルボードHOT100首位獲得したBTS、韓国政府は兵役免除させるのか

2020年9月13日(日)18時40分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

VIACOM/Handout via REUTERS

<アイドルが世界的な活躍をすると法律改正が議論されるのはなぜなのか──>

今年は、コロナの影響で多くのエンターテインメントが大きな打撃を受けた一方で、韓国発Kカルチャー躍進の年でもあった。映画『パラサイト 半地下の家族』の米国アカデミー賞4冠受賞をはじめ、ネットフリックスの配信をきっかけに『梨泰院クラス』や『愛の不時着』などの韓国ドラマの世界的ブーム。また、K-POPガールズグループBLACKPINKは、ヒット曲『DDU-DU DDU-DU』のミュージックビデオのYouTube再生回数が、昨年11月に韓国のアイドルとして初めて10億回再生を記録した(9月5日には13億回を突破)。

そんななか、先月31日また新たな記録達成のニュースが飛び込んできた。韓国を代表する人気男性アイドルBTS(防弾少年団)の新曲『Dynamite』がアメリカビルボードのシングルチャートHOT100で1位になったのだ。

これは、韓国人では初めての偉業であり、2012年に一世を風靡したPSYの『江南スタイル』でさえ7週連続の2位どまりだった。これまでアジア人では唯一、坂本九の『上を向いて歩こう(英題:SUKIYAKI)』が3週連続1位を達成したが、これに続いて2組目となる。また、BTSは2018年5月にアルバムチャートHOT200で『LOVE YOURSELF 轉 "Tear"』が1位を獲得しており、両方で1位を獲得したのはアジア人初だ。

この大記録は韓国をはじめ海外でも大きく報道されることとなったが、それと同時に、韓国では「BTS(防弾少年団)メンバーの兵役免除を!」という声も高まりを見せている。

BTS、12月にはメンバーが軍隊入り?

韓国と日本の大きな違いの一つと言えば、徴兵制度があることだ。韓国男性は成人を迎えると兵役義務がある。身体検査の結果や状況によって多少異なるが、一般的に陸軍は18カ月、海軍は20カ月、空軍は22カ月服役しなければならない。

ただし、入隊通知が来ても本人が在学中だったり、一部認められた大学浪人生だったりする場合は、入隊時期を最大28歳まで延期することが可能だ。芸能人もよく大学卒業後、大学院に進学するなどの方法で入隊を延期することが多いが、基本的に28歳の誕生日以降は在学中であっても入隊せざるを得ない。BTS(防弾少年団)の最年長メンバーであるジンは、今年の12月4日で満28歳の誕生日を迎える。

韓国文化を世界に広めることに大きく貢献したBTS(防弾少年団)に徴兵特例を!という声が高まり始めると、政界も早速動き出した。ビルボードでの1位獲得の発表から4日後の9月3日には与党「共に民主党」のジョン・ヨンギ議員によって、兵役法改正案・通称"BTS法"が発議された。改正案によると功績を認められた芸術人は入隊時期を満30歳までとし、従来より2年延期が可能になる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル急伸し148円台後半、4月以来の

ビジネス

米金利変更急がず、関税の影響は限定的な可能性=ボス

ワールド

中印ブラジル「ロシアと取引継続なら大打撃」、NAT

ワールド

トランプ氏「ウクライナはモスクワ攻撃すべきでない」
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パスタの食べ方」に批判殺到、SNSで動画が大炎上
  • 2
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長だけ追い求め「失われた数百年」到来か?
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    真っ赤に染まった夜空...ロシア軍の「ドローン700機…
  • 5
    「このお菓子、子どもに本当に大丈夫?」──食品添加…
  • 6
    「史上最も高価な昼寝」ウィンブルドン屈指の熱戦中…
  • 7
    約3万人のオーディションで抜擢...ドラマ版『ハリー…
  • 8
    「オーバーツーリズムは存在しない」──星野リゾート…
  • 9
    「巨大なヘラジカ」が車と衝突し死亡、側溝に「遺さ…
  • 10
    歴史的転換?ドイツはもうイスラエルのジェノサイド…
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 4
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 5
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 8
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 9
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 10
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中