最新記事

日本政治

自民総裁選、二階派は菅官房長官を支持へ 党員投票は省略か

2020年8月30日(日)18時15分

共同通信などは菅義偉官房長官が自民党の総裁選に出馬する意向を固め、二階俊博幹事長に伝えたと報じた。写真は8月26日、ロイターのインタビューに答える菅官房長官。東京で撮影(2020年 ロイター/Issei Kato)

退陣を28日に表明した安倍晋三首相の後継人事が、本格的に動き出した。今後の動向を大きく左右する影響力を持つ自民党の二階幹事長が率いる二階派の河村健夫元官房長官は30日、菅義偉官房長官が総裁選に出馬すれば、二階派として支持する公算が大きいとの見解を示した。また、今回の総裁選出では、全国の党員・党友による投票を除く「簡易型」を採用する方向であり、1日の総務会で正式決定する見通しであると述べた。

共同通信など複数の国内メディアは30日、菅官房長官が自民党の総裁選に出馬する意向を固め、29日に二階俊博幹事長に会って、その意向を伝えたと報じている。菅氏が正式に出馬を表明すれば、二階幹事長の得る態勢が整い、自民党総裁は菅氏を中心に展開される可能性が出てきた。

この日は、二階俊博幹事長と河村氏、武田良太防災担当相、林幹雄幹事長代理が出席した二階派の幹部会が開催され、その後、河村氏は記者団の質問に答えた。

河村氏は、総裁選の手順に関し、新型コロナウイルスの感染拡大による情勢を踏まえ「時間的問題、現実問題として、この時期に総裁選挙や全国遊説はできない。期間が相当かかるので緊急措置としてやむをえない」と説明。

その上で、今回選出される新総裁の任期が来る1年後は、党員投票を含めた正式な総裁選を実施するのかとの質問には「そういうことになると思う。きちっとした形でやると当然そうなる」と語った。

報道されている菅氏の総裁選出馬に関して「1日の(総務会の)結果をみてからとの流れでないか」と指摘。二階派として菅氏を支持するかとの質問には「安倍政権は1年間を残した中で(幕切れとなり)、いろいろな懸案事項等があり、菅長官がすべて承知しているので、ひとつの流れとして、むしろ菅長官に責任があるという思いさえ我々はしている」と表明。「二階派も会合を予定しているので、その段階で話をしたい。空気としてはそういう(菅氏支持の)空気が生まれつつあるのではなかと思う」と述べた。

テレビ東京は、菅氏との29日の会談で二階幹事長が「頑張ってほしい」と応じ、菅氏を応援する姿勢を示したと伝えている。

自民党総裁選を巡っては、新型コロナウイルス渦中に大きな政策変更は好ましくないとして、「女房役」と言われる官房長官として安倍首相を長く支えてきた菅氏を推す声が、党内で広がり出していた。

総裁選の候補者には岸田文雄政調会長や石破茂元幹事長、河野太郎防衛相なども名前が挙がっている。

(竹本能文 編集:田巻一彦)

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【関連記事】
・コロナ感染大国アメリカでマスクなしの密着パーティー、警察も手出しできず
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
・韓国、新型コロナ第2波突入 大規模クラスターの元凶「サラン第一教会」とは何者か
・韓国、ユーチューブが大炎上 芸能人の「ステマ」、「悪魔編集」がはびこる


20200901issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年9月1日号(8月25日発売)は「コロナと脱グローバル化 11の予測」特集。人と物の往来が止まり、このまま世界は閉じるのか――。11人の識者が占うグローバリズムの未来。デービッド・アトキンソン/細谷雄一/ウィリアム・ジェーンウェイ/河野真太郎...他

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

独ZEW景気期待指数、5月はプラス転換 予想も上回

ビジネス

ホンダ社長、日産との統合協議再開「当分もうない」

ビジネス

世界経済の不確実性、貿易戦争終結でも続く=アイルラ

ワールド

パキスタン、インドの攻撃で約50人死亡と発表 40
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 3
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 4
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 5
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 6
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 9
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 10
    ハーネスがお尻に...ジップラインで思い出を残そうと…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 8
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 9
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中