最新記事

韓国

韓国の「社会的距離の確保」規制は、意外と緩かった......

2020年4月24日(金)17時40分
佐々木和義

ソウル鐘路区のガラクタ市にて  4月18日 撮影:佐々木和義

<韓国では、新型コロナウイルスの拡散を防ぐため実施している「社会的距離の確保」を5月5日まで延長し、一部制限を緩和する方針を発表した......>

韓国政府は4月19日に開催した中央災難安全対策本部の会議で、新型コロナウイルスの拡散を防ぐため実施している「社会的距離の確保」を5月5日まで延長し、一部制限を緩和する方針を発表した。同日は「社会的距離の確保」が満了する期限だった。

ソウル大学保健大学院が主催したアンケートで、65%が日常生活を再開すると感染リスクが拡大すると答える一方、公園やオフィス街の飲食店が賑わうなど「社会的距離の確保」が崩れている。

国や自治体の各機関に在宅勤務を義務付け、民間に要請

これまでの韓国政府のロックダウンさせない外出自粛要請の対応を振り返ってみると、2020年3月22日、同日から4月5日までの2週間を「社会的距離の確保」を強化する期間と定めて不要不急の外出自粛を呼びかけた。

国や自治体の各機関に在宅勤務を義務付け、民間企業にも時間差出勤や在宅勤務を要請した。宗教施設の活動を禁止し、図書館や博物館などの公共施設は休館、また遊興施設や学習塾などに休業を求め、会食等の会合は自粛を要請した。止むを得ず外出する際にはマスクを着用し、2メートルの間隔を取るよう呼びかけた。

小売店や飲食店の利用が激減し、オンラインショッピングモールの売上が急増する。韓国コンビニエンスストア大手のCUは、一部店舗で午前11時から午後11時まで行なっていた配達サービスを24時間に拡大した。3月の1日当たり平均利用件数が新型コロナウイルス発生前と比べて73.2%増加し、特に午後8時から11時の利用が34%を占めるようになったのだ。50店舗で試験運用を行った後、順次店舗を拡大する計画だ。

スマートフォンアプリを利用する出前サービスも取引額が20%近く増加している。注文が殺到して対応が難しくなり、マーケティングを中断するショッピングモールも現れた。

花見客で溢れ、登山やウォーキング、ゴルフ用品は好況

政府が「社会的距離の確保」を強化する期間を4月19日まで2週間延長すると発表した4月4日頃から外出する人が増え始めた。

ソウル市は4月1日から開催を予定していた桜祭りを中止して、桜の名所として知られる汝矣島(ヨイド)の輪中路(ユンジュンノ)の通行を禁止したが、隣接する汝矣島漢江公園をはじめ、規制がない桜の名所が花見客で溢れかえった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、ガリウムやゲルマニウムの対米輸出禁止措置を停

ワールド

米主要空港で数千便が遅延、欠航増加 政府閉鎖の影響

ビジネス

中国10月PPI下落縮小、CPI上昇に転換 デフレ

ワールド

南アG20サミット、「米政府関係者出席せず」 トラ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 8
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 9
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 10
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 8
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中