最新記事

感染症対策

パンデミック最前線 命の不安抱えつつデリバリーするアマゾン配達員

2020年4月13日(月)18時36分

米カリフォルニア州ダブリンで6日、注文品を配達するサビュラオさん(2020年 ロイター/Shannon Stapleton)

エクセルソ・サビュラオさん(35)は米カリフォルニア州で、ネット通販大手・アマゾンの生鮮品配達に従事し、両親の生活を支えている。店舗や住宅でひっきりなしに人と接触するため、新型コロナウイルスに感染するのではないかと恐れる毎日だ。

「神様を信じるしかない。この仕事をしている間は、何とか助けて下さいと。感染したら最後、家に持ち帰って両親に死を宣告するようなものだ」──。

米国民のほぼ全員が政府から自宅待機を命じられている中で、サビュラオさんのように請負労働者としてアマゾンの食品・日用品配達に携わっている人々も無数にいる。だが、彼やその他のドライバーは、パンデミック(感染症の世界的流行)の最前線で働いているにもかかわらず、アマゾンから賃金の上乗せや感染への防護措置を提供されず、安くこき使われている気持ちだという。

4月6日朝、サビュラオさんは約1時間かけてサンフランシスコのベイエリアにある都市・ダブリンに通い、アマゾン傘下の自然・有機食品小売り大手ホール・フーズから、注文のあった生鮮品を集荷した。

サビュラオさんは、ストックトンで両親と同居している。親との同居はフィリピン系米国人の家庭では珍しいことではないが、母は3年前に軽い脳卒中を患い、小売り大手ウォルマートで働いていた父は、新型コロナ絡みで一時帰休に入っている。

白いマスク姿のサビュラオさんが、アマゾンの有料会員制度「プライム」のロゴが入った茶色い紙袋でいっぱいのショッピングカート2台を引いて建物から出てきた。請負労働者が自家用車で配送するプログラム「アマゾン・フレックス」用の駐車場で、車のトランクや後部座席に素早く荷物を積み込んでいく。

シフトの中で最も心をかき乱される時間が、これで終わった。一番恐怖を感じるのは、ホール・フーズの発送準備品コーナーで、注文の品をピックアップする作業だとサビュラオさんは話す。

保健当局は、人と人との間隔を1.8メートル以上保つよう推奨している。しかし、ここではドライバー同士が近接して並んで働いている。他のドライバーたちが開けた冷蔵庫を自分も開く必要があるし、そのたびに触る所を消毒用ティッシュで拭き取る時間はないのが普通だ。

「気がおかしくなりそうだ。他の人々が既に触れたものを扱っているんだ。彼らが咳をしていた可能性だってある。分かったものではない」と、その恐怖を語る。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

仏首相、年金改革を27年まで停止 不信任案回避へ左

ビジネス

米ウェルズ・ファーゴ、中期目標引き上げ 7─9月期

ビジネス

FRB、年内あと2回の利下げの見通し=ボウマン副議

ビジネス

JPモルガン、四半期利益が予想上回る 金利収入見通
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 4
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 5
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 6
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 7
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 8
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 9
    あなたの言葉遣い、「AI語」になっていませんか?...…
  • 10
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 10
    あなたは何型に当てはまる?「5つの睡眠タイプ」で記…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中